写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
昨日は更新できなくてごめんなさい
![](/emoji/E/196.gif)
実は昨日、3月27日は12回目の結婚記念日でした(*^^*)
ここ数年は結婚記念日でも、家でちょっとだけ豪華な
晩ご飯って感じだったのですが、今年は外食で焼肉
![](/emoji/E/664.gif)
予算は1万円(^^;)そのお金をどこから捻出したかというと…
↓ココ(*^^*)
![マクロミルへ登録 マクロミルへ登録](http://monitor.macromill.com/int/img/banner120_120.gif)
こちらから登録&アンケート回答で30ptプレゼント☆
ポイントサイトってたくさんありますが、ここは
アンケートだけなので分かりやすいし、1point=1円なので
貯まるのが早い気がします。私は約2年で1万円貯めたのですが
中休みがあったので、本来はもう少し早く貯まると思います☆
もうあれから12年かぁ。早いね~(^^;)
なんて旦那と話しながら久しぶりの外食を楽しんできました
![](/emoji/E/684.gif)
☆晩ご飯です☆
![](/emoji/E/57.gif)
【メニュー】
〇お味噌汁
〇エビフライ
〇マカロニサラダ
エビをすごく安くでゲットする事が出来ました☆
13匹で250円
![](/emoji/E/664.gif)
と思っていたのですが、いざ調理を開始してみると・・・
ポツーン。。。
買うときは気が付かなかったのですが、いつも買うエビより
一回り小さめサイズでした(^^;)
仕方がないのでかさまし☆茹でてマッシュしたジャガイモを
エビのまわりに付けてみました(*^^*)
大きくなったヾ(〃^∇^)ノわぁい
![](/emoji/E/664.gif)
![](/emoji/E/260.gif)
![](/emoji/E/260.gif)
タルタルソースは自家製です☆
真ん中にあるのが、かさましエビフライ☆
手前にあるのがそのまま揚げたエビフライです。
大きさの違いは一目瞭然(^^;)
どちらもおいしくいただきました
![](/emoji/E/167.gif)
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇エビ(安売り) 250円
〇ジャガイモ 60円
〇卵(特売) 20円
〇玉ねぎ 5円
〇マカロニ 20円
〇キュウリ 10円
〇プチトマト 30円
〇ハム(特売) 30円
〇レタス 5円
〇豆腐 60円
〇大根 5円
*調味料は未計算です*
合計 495円(1人前 124円
![](/emoji/E/664.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku125_41_z_yukidaruma.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
ありがとうございました
![](/emoji/E/664.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
PR
☆晩ご飯です☆
![](/emoji/E/57.gif)
【メニュー】
〇豆腐の蒲焼き風
〇マカロニサラダ
〇アジの開き
〇ミニ照り焼きバーグ
今日のメインはこちら☆
~豆腐の蒲焼き風の作り方~
(材料)
〇木綿豆腐 1丁
〇ひき肉 150グラム
〇椎茸 1枚
〇片栗粉
〇酒 大さじ2
~合わせ調味料~
〇だし汁 大さじ2
〇醤油 大さじ2
〇みりん 大さじ2
〇砂糖 大さじ1
(作り方)
![](/emoji/E/154.gif)
2×2の4等分にする(1丁で8個できます☆)
![](/emoji/E/155.gif)
その上から更にキッチンペーパーをかぶせ、600wの
電子レンジで4分加熱して水分を取る。
![](/emoji/E/156.gif)
塩少々を入れて、粘りが出るまでよく練る。
![](/emoji/E/157.gif)
3のタネを薄くのばして乗せる。上からも
更に片栗粉を振っておく。
![](/emoji/E/158.gif)
![](/emoji/E/159.gif)
蒸し焼きにして、豆腐に味を染みこませる。
![](/emoji/E/260.gif)
![](/emoji/E/260.gif)
タネが余ったので、フライパンの端っこの方で
ミニハンバーグも作ってみました(*^^*)
↓
一応「蒲焼き風」などという名前をつけてみましたが
旦那からは「豆腐の上にハンバーグ乗ってるだけ」という
寂しいお言葉をもらいました・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇マカロニ 30円
〇キュウリ 10円
〇ハム(特売品) 30円
〇レタス 5円
〇プチトマト 40円
〇アジ(特売) 150円
〇豆腐 60円
〇ひき肉(見切り品)140円
*調味料は未計算です*
合計 465円(1人前118円
![](/emoji/E/664.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku125_41_z_yukidaruma.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
ありがとうございました
![](/emoji/E/664.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
今日は終業式です(*^^*)
春休みは宿題がないので親もちょっと楽できますが
頭を悩ませるのがお昼ごはん。。。
娘と2人の時は、前日の余りモノを利用して済ませられますが
息子も加わってくるとそうもいかず(^▽^;)
来週の火曜日頃から数日間、実家に帰ろうと思っています
![](/emoji/E/664.gif)
娘の入園グッズ制作で…実家にあるミシンで作ってきます☆
ランチョンマット、座布団、スモック等々作るものは山積み
![](/emoji/E/196.gif)
でも実家にいる間はご飯の事考えなくていいので楽してきます(*^^*)
☆お昼ごはんです☆
![](/emoji/E/57.gif)
【メニュー】
〇コーンスープ
〇クリームスパゲティー
ずっと飲みたいと思っていたコーンスープ。
今度見切り品を見つけたら買おうと決めていました☆
で、ついに見切り品をゲット
![](/emoji/E/712.gif)
500mlの小さいパックで65円
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/194.gif)
この日は息子もいたので3人で分けてちょうどでした(*^^*)
後は余っていたベーコンとブロッコリを使って
クリームスパゲティー☆そういえば最近スパゲティー多いな
![](/emoji/E/197.gif)
【食材費】(大人1名・子ども2名分)
〇スパゲティー麺 40円
〇ベーコン 30円
〇ブロッコリ 30円
〇コーンスープ(見切り品)65円
*調味料は未計算です*
合計 165円(1人前 53円
![](/emoji/E/664.gif)
![](/emoji/E/260.gif)
![](/emoji/E/260.gif)
先日、旦那さんがホワイトデーのお返しにと
買ってきてくれたチーズケーキ(*^^*)
仕事帰りに通る道の途中で、いつも行列が出来ているらしく
ずっと気になっていたので買ってきたというチーズケーキ☆
これはプレーンタイプだけど、あとチョコとバナナが
あったそうです。チョコはともかくバナナって合うのかな(^^;)
1ホール500円という安さも魅力の1つ
![](/emoji/E/664.gif)
そういえば旦那さんにホワイトデーのお返しをもらったのは
何年ぶりかな?結婚してからもらった記憶がないような…(^▽^;)
来年もよろしくね~(゜▽゜*)ニパッ♪
☆ブログ拍手のお返事です☆
あっちゃん様
初めまして。コメントありがとうございます(*^^*)
私、お料理は苦手なのですが、楽しみにしてますって
言って頂けると、とっても励みになります☆
またお越しくださいね。お待ちしています♪
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
![](/emoji/E/302.gif)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku125_41_z_yukidaruma.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
ありがとうございました
![](/emoji/E/664.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
![](/emoji/E/261.gif)
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
![Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)](http://www.oisix.com/affiliate/image/10000286.gif)
![ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ](http://www.benesse.co.jp/zemi/affiliate/sozai/sho/125_125.gif)
![ドミノ・ピザ【PC向けサイト】](http://www.dominos.jp/affiliate/banner/banner_link_12.gif)
☆夏に向けてダイエット☆
![DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】](http://afiriate.dhc.co.jp/banner/product/proteindiet/dhc125_proteindiet.jpg)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1C62CP+ER2P5M+1IDS+64C3L)
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
![](http://www.toysrus.co.jp/i/0/4/3/043054400S.jpg)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
![](http://www.toysrus.co.jp/i/0/4/3/043162100S.jpg)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
![](http://www.toysrus.co.jp/i/0/4/2/042982100S.jpg)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
![](http://www.toysrus.co.jp/i/0/8/6/086625300S.jpg)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)
![安心安全なアフィリエイト](http://public.adgger.jp/adgger/bnr_adgger04.gif)