忍者ブログ
写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆ 作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪ (TBされた方は一言コメント残してくださいね) 2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにやってきました。お給料日☆

実はお給料「手渡し」な会社なので、旦那様が夜に
茶封筒に入ったお給料を持って帰ってくる訳なんですよね。


その茶封筒を受け取った瞬間


「薄っっ!!=( ̄□ ̄;)⇒」
(注:みほちんママこころの叫び)

って感じだったのですが、中のお給料明細を見て
またまたビックリ!


ある程度少ないことは予想していましたが、予想をはるかに
下回る額でした。。。。(( T_T)トボトボ


これからも節約頑張ります(。-_-。 )ノハイ







ビーフシチューです☆
具は「じゃがいも・人参・牛肉・玉ねぎ」とまぁ普通。
プラス、人参の葉も一緒に入れてみました(*^^*)

上にも彩りに人参の葉っぱを乗せてみたり
これくらいやらないと、あまりに質素で…(^^;)


人参の葉っぱなんて普通のスーパーの人参には付いてないし
先日のOisixさんの人参に付いていたので思わず入れてみたのですが
意外と苦味も全くなく、なかなかおいしかったです(*^^*)


つけあわせの生野菜はブロッコリとプチトマトです☆




【食材費】(大人2名・子供2名分)

〇玉ねぎ   20円
〇じゃがいも 30円
〇人参     0円
〇牛肉   200円(特売品☆)

〇ブロッコリ  0円
〇プチトマト 80円

〇ビーフシチュールー  70円(特売品☆)
*調味料は未計算です*
*0円野菜は提供品の為無料*


合計 400円(1人前 100円



☆ランキング参加中です☆

↓応援していただけると励みになります(*^^*)

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
節約料理ブログ集



【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】

節約料理☆トラコミュ集

手作りおうちごはん☆トラコミュ集




拍手[3回]

PR
お給料日が迫ってきましたが、あまり嬉しくないような…(^^;)

日給月給な我が家の旦那様。
お正月休みの分、お給料ももちろん少ないので、
明細を見て気を失わないように覚悟しておかなくては!
と言った所でしょうか…( ̄Д ̄;)







今日はトンカツです☆

家族分の豚ロースが330円でゲット出来たので
先日息子が掘ってきた大根をおろして、和風トンカツ(*^^*)


お味噌汁の具は、人参・豆腐・じゃがいもです。



ちなみに付け合せのキャベツ・お味噌汁に入っている
人参は、先日のOisixさんからの提供品


お給料日前で質素な割に、おいしく頂けてるのは
これらの食材のお陰です(^^;)



【食材費】(大人2名・子供2名分)

〇豚ロース   335円(特売品☆)
〇プチトマト   60円

〇豆腐      60円
〇じゃがいも   15円


☆キャベツ・人参は頂き物・大根は息子が掘って来たものです☆
*調味料は未計算です*


合計  470円(1人前 118円)




☆ランキング参加中です☆

↓応援していただけると励みになります(*^^*)

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
節約料理ブログ集



【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】

節約料理☆トラコミュ集

手作りおうちごはん☆トラコミュ集


拍手[0回]

我が家の子供達、好き嫌いがないのがちょっと自慢(*^^*)

幼児食を書いていた頃、たまに聞かれていたのが
「子供に嫌いなもの(特に野菜)を食べさせる良い方法はないか」
というもの。


今まで作ってきた「苦手なもの克服レシピ」の中で
イシオシなのがこちら☆





コレ、春巻きではないですよ(^^;)
中に細かくした野菜がたくさん入っています。
(詳細レシピはこちら




野菜や牛乳、子供によって嫌いなものはそれぞれ。
調理法を変えてみたり、見えないようにしてみたり
色んな方法があると思うのですが、意外と良いと思うのは

子供と一緒に調理をする

という事。




自分で作った料理って何故かおいしく感じるんですよね☆
我が家の子供達も自分で作ったものは、本当においしそうに
いい笑顔で食べていると感じます(*^^*)


ごまかして食べさせる事が出来なくなってきたら
「一緒に作る」
オススメです


家庭菜園なんかで、作るところから一緒に出来たら
もっと良いと思いますヽ(*^^*)ノ



ママのためのお役立ち情報「ママiランド」
↑こちらからもみんなの記事が読めます☆







拍手[3回]

フリーエリア



☆ranking☆

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

blogram投票ボタン






人気ブログランキングへ













カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新コメント
[03/28 ちろ]
[03/28 テイラー]
[12/31 ちゃまま]
[12/01 ちゃまま]
[11/16 ちゃまま]
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆ もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪ お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪


*script by KT*
最新トラックバック
バーコード
MASTER
thanks~ご訪問人数~

☆next キリ番 156000☆ 名様

        ご訪問ありがとう♪

キリ番踏んでみたい方はこちらもお読みくださいね☆

クリック募金

「東北関東大震災」支援クリック募金
1クリックで1円募金。
協賛企業が寄付する仕組みです。
ご協力お願いします☆

オススメおためしセット


髪のダメージでお悩みの方にオススメ♪
私も使ってみました(*^^*)
その時の記事はこちら



Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
こんなに甘い野菜があるなんて!
びっくりしました(^^;)
食べてみた感想等の記事はこちら



みほちんママのオススメ♪


↑送料無料中(*^^*)








子供に安心・安全・おいしい食材を

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



ドミノ・ピザ【PC向けサイト】



☆夏に向けてダイエット☆

DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】


↑楽天ランキング1位☆
 売れてます(*^^*)




☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)


くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)


くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)


くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)



安心安全なアフィリエイト

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みほちんママのangel-blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]