忍者ブログ
写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆ 作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪ (TBされた方は一言コメント残してくださいね) 2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



バタバタしていてすっかりご無沙汰になっちゃいました

気付けば前回の更新から6日も経っちゃってますね(^^;)

先週の土曜日からずっと風邪っぽくて、土曜日は完全ダウン。

日曜日はまだ本調子ではないものの、子ども達を連れて

【こうべまつり】に行ってきました☆毎年この時期にあるのですが

私も行くのはすごく久しぶり(7年ぶりくらいかな??)





ミッキー&ミニーのパレードもしっかり見てきました




週明け月曜日は家事を済ませてお友達の家へ☆

気になっていたケーキ屋さんにケーキを買いに行って、

お茶会をしてました。来月またお茶会予定なので、

その時はしっかり写真におさめてレポートしたいと思います(*^^*)


翌日火曜日も同じく家事を済ませて、今度は電車に乗って

別のお友達とランチへ☆これも写真はありませんが、

メニューうんぬんより、お喋りが楽しかったです


そして翌日水曜日、昨日は娘を園に送って行った帰りに、

新しいクラスのママさんたちと親睦会☆

送り迎えの時間だけでは、なかなかお友達になれないので

色んなママさんとお話できて、こちらも楽しかった~。

親睦会がお昼までで、昨日は幼稚園もお昼までだったので

そのままお迎えに行き、今度は去年のクラスのお友達10人ほどで

近所の公園に遊びに行ってました。帰宅したら夕方5時

さすがに昨日はちょっとハードだったなぁ(^^;)







前置きが長くなっちゃいましたが・・・

☆5歳娘の幼稚園弁当です☆




〇キャラおにぎり(ワンコちゃん)
〇サニーレタス
〇ブロッコリ・プチトマト
〇牛すじとコンニャクの煮込み
〇鶏のから揚げ
〇ソーセージ





幼稚園の手作り弁当☆トラコミュ集

幼稚園のキャラ弁☆トラコミュ集



鶏のからあげ、すじこん煮込みは前日ご飯からの取り分けです。

ソーセージの横に何かおかずが写ってるのですが、

コレ何だろう・・・だったかなぁ?忘れちゃいました(^▽^;)




   ブログ用   

1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ




ありがとうございました




拍手[0回]

PR


今日は息子は遠足☆港めぐりで船に乗ります。

乗り物酔いをするので、酔い止めを持たせたけど大丈夫かな?

せっかくの遠足、楽しめなかったらかわいそうだもんね。

帰ってきたらまた遠足の楽しいお話を聞かせてもらおうと思ってます






☆ホームベーカリー☆



4月21日のパン。みかんパンです

頂き物のみかんの缶詰があったので、普段は残ったみかん汁で

ゼリー作ったり、冷やし固めてアイスにしたりするのですが、

今回はパン作りに使ってみました(*^^*)



(材料)

〇強力粉     250グラム
〇バター      10グラム
〇砂糖        5グラム
〇スキムミルク   6グラム
〇塩         小さじ1
〇みかん汁    180グラム
〇ドライイースト  小さじ1


材料をパンケースに入れて、基本の食パンコースで焼きました☆

砂糖は控えめにしたけど、焼き色は少し濃い目に仕上がったので

淡色コースで焼いても良かったかな。


ほんのりみかんの香りの食パンに仕上がりました。

冬になったらみかんを搾って生ジュースで作ってみたいな~



ホームベーカリーで手作りパン☆トラコミュ集












4月22日のパン。パン・ド・ミです


パン・ド・ミの記事を書くたびに、何とかこのサクサク感を

皆様にお伝えできないかな~と考えていたのですが、

この日、たまたまパンを取り出す時に、手から滑って

パンが網の上に落下したんですよね。




山の部分に網の線が入ったんですけど、この写真で

サクサク感が伝わるかも~と思って撮っちゃいました(*^^*)





中身はいつもどおり、こんな感じです☆













4月23日のパン。きな粉パンです






きな粉パンも初めてじゃないので、味は分かってたのですが

きな粉の風味を味わいたくて、前回よりもお砂糖控えめに

10グラムで作ってみました。子ども達は甘い方が良かったみたいだけど

私は今回の、お砂糖控えめの方がおいしかったです






   ブログ用   

1日1回1クリック応援していただけると
励みになります(*^^*)
↓ ↓

にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ




ありがとうございました




拍手[0回]



今日は娘の幼稚園の保育公開デー。

朝からお迎えの時間まで、いつでも出入り自由なのですが、

行ったり来たりで、疲れた~(^^;)




☆晩ご飯です☆



【メニュー】

〇丸ごとキャベツミルフィーユ
〇竹輪の甘辛炒め
〇新玉葱とツナのサラダ






お友達の家に行った時にちらっとみせてもらった雑誌に載っていた

キャベツを丸ごと使ったキャベツミルフィーユ☆

ちょうど家にキャベツがあったので作ってみました(*^^*)

レシピはうろ覚えなので、我流アレンジ加えてます。


(材料)

〇キャベツ       1玉
〇豚ひき肉  300グラム
〇卵           1個
〇パン粉        適量
〇玉葱         1/2個
〇塩コショウ      少々

〇固形コンソメ     4個
〇塩           少々



(作り方)

.キャベツは洗ってラップで包み、電子レンジで6分加熱する。

   上下ひっくり返して、更に6分加熱する





.破けないように1枚ずつ葉を開いておく。


.みじん切りにした玉葱、ひき肉、卵、パン粉、塩コショウを

   よく混ぜ合わせてタネを作る。





.2のキャベツに3のタネを塗る→葉を3枚かぶせる→

   タネを塗る→葉を3枚かぶせる・・・の順で葉を閉じていく。

   最後に葉を固定するために竹串を3箇所くらいに刺しておく。



.大きくて深めの鍋に4のキャベツを入れ、キャベツが

   8分目くらいまでかぶるくらいの水を入れ、コンソメと塩を入れ

   強火にかける。沸騰したら菜箸などで少し隙間をあけて蓋をし、

   弱火にして1時間煮込む。






できあがり~



今回はソーセージも一緒に入れました☆

キャベツは使いかけのキャベツだったので、ひとまわり小さめの

春キャベツ使用です☆(8割くらいかな?)

鍋はパスタ鍋を使って煮込みました。

取り出す時は、フライ返しを2つ使って両方からすくい上げるように

してお皿にうつしました。重かった~(^▽^;)


特大ロールキャベツみたいな感覚で、おいしかったです



(材料費)

キャベツ(特売・1玉弱)        80円
豚ひき肉(見切り品・250グラム) 160円
卵(特売)                 10円
ソーセージ(ミニ・4本)         40円

小計 290円





節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集










新玉葱の特大サイズ1玉40円でゲットできたので、新玉葱のサラダ☆

プチトマト・ブロッコリ・ツナ缶と一緒にマヨネーズであえました。


(材料費)

サニーレタス(特売)     10円
新玉葱(特売・1/3個)    13円
ツナ缶(特売・1缶)     75円
プチトマト(特売・5個)    50円

小計 143円








安かったのでとりあえず買った竹輪。

根菜があれば一緒に炒めたかったけど、無かったので

とりあえず竹輪だけ甘辛炒めに。最後に白ゴマをふってます。


(材料費)

竹輪(特売・1袋)    68円

小計 68円





食材費(大人2名・子ども2名分)合計

501円(1人前 125円)

*調味料は未計算です*




   ブログ用   

1日1回1クリック応援していただけると
励みになります(*^^*)
↓  ↓

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ




ありがとうございました





拍手[0回]

フリーエリア



☆ranking☆

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

blogram投票ボタン






人気ブログランキングへ













カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新コメント
[03/28 ちろ]
[03/28 テイラー]
[12/31 ちゃまま]
[12/01 ちゃまま]
[11/16 ちゃまま]
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆ もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪ お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪


*script by KT*
最新トラックバック
バーコード
MASTER
thanks~ご訪問人数~

☆next キリ番 156000☆ 名様

        ご訪問ありがとう♪

キリ番踏んでみたい方はこちらもお読みくださいね☆

クリック募金

「東北関東大震災」支援クリック募金
1クリックで1円募金。
協賛企業が寄付する仕組みです。
ご協力お願いします☆

オススメおためしセット


髪のダメージでお悩みの方にオススメ♪
私も使ってみました(*^^*)
その時の記事はこちら



Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
こんなに甘い野菜があるなんて!
びっくりしました(^^;)
食べてみた感想等の記事はこちら



みほちんママのオススメ♪


↑送料無料中(*^^*)








子供に安心・安全・おいしい食材を

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



ドミノ・ピザ【PC向けサイト】



☆夏に向けてダイエット☆

DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】


↑楽天ランキング1位☆
 売れてます(*^^*)




☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)


くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)


くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)


くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)



安心安全なアフィリエイト

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みほちんママのangel-blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]