忍者ブログ
写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆ 作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪ (TBされた方は一言コメント残してくださいね) 2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ホームベーカリー生活も2週間目に突入し、

ちょっとずつノーマルパンから離れつつある先週のパン。

でもまだまだ初心者なので冒険は出来ません(^^;)




カルピスパン

2月13日のパン

カルピスパンです☆

冷蔵庫にカルピス原液があったので、使ってみました。

濃度をどれくらいにすれば良いのか迷いつつ、とりあえず

通常のジュースで飲む5倍希釈で作ってみました(*^^*)


通常の食パンを焼く配合で、砂糖はなし。

水をカルピスに替えて焼きました。


焼き色が濃くなりそうだったので、淡いコースに変更するか

迷ったのですが、とりあえず標準コースで☆

ちょっと濃い目になったけど、そんなに気にならない程度。


カルピスパン


ほんの~りカルピス風味に仕上がりました(*^^*)

しっかりカルピス味にするなら、原液のまま入れても

良いくらいだったかも?




ホームベーカリーで手作りパン☆トラコミュ集






ごはんパン・100グラム

2月15日のパン

ごはんパンです☆余ったご飯を100グラム混ぜて焼いています。


強力粉   210グラム
冷めた白米 100グラム
バター    10グラム
砂糖      大さじ2
スキムミルク  大さじ1
塩       小さじ1
ドライイースト 小さじ3/4



ごはんパン・100グラム


カットする時に、若干ご飯の粘着力でまとわりつく感じ。

もちもち感とご飯の甘みで、ものすごくおいしい~

ちょっと言い過ぎかもしれないけど、ミスドのポン・デ・リング

の生地のようなもちもち感で、家族全員が大絶賛(*^^*)




ごはんパン・100グラム

アップで見ても、ご飯の粒も残ってる感じはないし、

しっかり生地に混ざってる状態でした☆

重量感があって、パンを持ったときも重みを感じたし、

ねりの時も、普段より若干ですが、音が大きめでした(^^;)










ごはんパン・150グラム

2月16日のパン

またまたごはんパン。あまりにもおいしすぎて☆

ご飯を100グラムから150グラムに増量してみました。




ごはんパン・150グラム

カットするのがちょっと大変だったかな~。

スライサーを1カットごとに拭きながらでないと

ちょっとしんどい感じでした。




ごはんパン・150グラム

150グラムに増やしても、ご飯の粒が残っている感はなく

当然100グラムの時よりも、もちもち感はアップ




2種類焼いてみたけど、私は100グラムが好み(*^^*)

こうやって書いていると食べたくなっちゃいますね。。

明日はごはんパンかな~(笑)




   ブログ用   

↓1日1回1クリック応援していただけると
励みになります(*^^*)


にほんブログ村 料理ブログ ホームベーカリーパン作りへ

ありがとうございました







拍手[3回]

PR


土曜日に発熱した息子。

熱も6度後半~7度台で落ち着いていたのですが、

昨夜になってまた急に上がり、夜中は39度5分まで上昇

うなされて泣いたり、この感覚はインフルエンザ!?


土曜日はインフル陰性の判定が出ているものの、

咳も結構出てきていたので、とりあえず今朝再受診。

ハイ。出ましたインフルエンザA型~(^^;)

木曜日まで登校禁止です






☆5歳娘の幼稚園弁当です☆

くまちゃんのキャラ弁

〇キャラおにぎり(くまちゃん)
〇ミートボール
〇サニーレタス
〇ブロッコリのマヨネーズ焼き
〇プチトマト
〇ソーセージ(花形カット)



幼稚園の手作り弁当☆トラコミュ集

幼稚園のキャラ弁☆トラコミュ集





娘がキャラ弁が嫌だと言い出した例の事件(?)

結局1週間くらいは普通弁当で、キャラ弁は

作ってなかったのですが、お弁当の班が変わったので、

またキャラ弁再開☆その初日のお弁当。



朝起きて、全くキャラが思い浮かばず、たった

1週間のブランクの重みを感じた日(^▽^;)

簡単にクマちゃんのキャラ弁にしました。



海苔の目に白身を付けて、キラキラおめめにしようと

思っていたのですが、娘に「黒いままの方がいい」って

言われたので、そのままにしておきました(*^^*)



1週間ぶりのキャラ弁、単なるクマちゃんだったけど

娘はすごく嬉しそうだったな~




   ブログ用   

↓1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

ありがとうございました




拍手[2回]



今日は風も無く、日差しがあるので暖かい☆

昨日がものすごく寒かったので余計にそう感じるのかな

毎年、そろそろ暖かくなってくるのかな~なんて

思う時期ですが、この後まだまだ寒波がやってきて

毎年期待を裏切られるんですよね~(^▽^;)






☆晩ご飯です☆

晩ご飯

【メニュー】

〇焼き鮭
〇ロール白菜
〇茶碗蒸し



節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集







焼き鮭

5尾で400円の焼き鮭。4人で3尾を焼きました☆




(材料費)

鮭(特売)   240円






ロール白菜

頂き物の白菜が大量にあったので、何とか使えないかと

冷凍庫を見ていたら、少量のひき肉を発見☆

ロール白菜にしようかな~と思ったけど、ひき肉の量が

少なすぎる・・・。どうしよう



ロール白菜

おからを入れて倍量にかさまし


人参とソーセージも加えて、コンソメスープ風に☆

ネタの半分がおからって、やりすぎかと思ったけど

意外と誰も気が付かなかった(*^^*)



おからハンバーグ

ちょっとだけ余ったので、お弁当用のおからハンバーグ☆

ちょうど翌日がバレンタインだったので、1個だけ

ハート型にしてみました☆



(材料費)

白菜(頂き物)  0円
ひき肉(特売) 80円
玉葱(特売)   5円
おから     40円
卵(特売)   10円
ソーセージ   80円
人参      10円

小計 225円




あとは旦那さんが「安かったから」と、どこでか買ってきた

温めるだけのインスタントの茶碗蒸し(^^;)

材料費は280円(70円×4コ)




食材費(大人2名・子ども2名分)合計

745円(1人前 186円)

*調味料は未計算です*



   ブログ用   

↓1日1回1クリック応援していただけると
励みになります(*^^*)


にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

ありがとうございました







拍手[1回]

フリーエリア



☆ranking☆

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

blogram投票ボタン






人気ブログランキングへ













カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新コメント
[03/28 ちろ]
[03/28 テイラー]
[12/31 ちゃまま]
[12/01 ちゃまま]
[11/16 ちゃまま]
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆ もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪ お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪


*script by KT*
最新トラックバック
バーコード
MASTER
thanks~ご訪問人数~

☆next キリ番 156000☆ 名様

        ご訪問ありがとう♪

キリ番踏んでみたい方はこちらもお読みくださいね☆

クリック募金

「東北関東大震災」支援クリック募金
1クリックで1円募金。
協賛企業が寄付する仕組みです。
ご協力お願いします☆

オススメおためしセット


髪のダメージでお悩みの方にオススメ♪
私も使ってみました(*^^*)
その時の記事はこちら



Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
こんなに甘い野菜があるなんて!
びっくりしました(^^;)
食べてみた感想等の記事はこちら



みほちんママのオススメ♪


↑送料無料中(*^^*)








子供に安心・安全・おいしい食材を

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



ドミノ・ピザ【PC向けサイト】



☆夏に向けてダイエット☆

DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】


↑楽天ランキング1位☆
 売れてます(*^^*)




☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)


くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)


くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)


くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)



安心安全なアフィリエイト

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みほちんママのangel-blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]