写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
皆様、ご無沙汰しております(^^;)
ようやくお姑さんの一件もひと段落したのでブログの方も再開したいと思います☆
愚痴をいう訳じゃないけど・・・ホントたいへんでした!
正直、私の方が倒れるんじゃないかと思いました。てか、半分死んでた?(笑)
私の今回の事は、「介護」なんて呼べるレベルでは到底ないけれど、
実際に自宅で介護をされている方は・・・って考えると、改めて尊敬します。
ホントはね、2週間くらい前には復活してたんだけど、娘の幼稚園が学級閉鎖になったり、
ようやく園が始まったと思えば、旦那さんがインフルエンザでダウン
続けて私も風邪ひいたりしていたので、ちょっと復活が遅くなっちゃいました(^▽^;)
お休みしていた間、コメントやメッセージをたくさんいただきました。
本当に心強かったし、とってもありがたく読ませていただきました☆
皆様、ありがとうございました(*^^*)
さてさて、記念すべき(?)復活初投稿は、今年のバレンタインネタ☆
昨年に引き続き、娘は幼稚園の男の子にチョコレートを渡しました(*^^*)
板チョコを溶かして型に流し、トッピングをして固めただけ
大人から見ればとっても簡単なんだけど、今年は娘がイチから自分で考えて
ラッピングも自分で全部考えてやっていたので、良かったんじゃないかな
で、これだけだとちょっと・・・って思ったので、私も一緒になって作っちゃいました☆
ブラウニー風チョコケーキです。
(材料)
(7×25センチのパウンドケーキ型1個分)
〇板チョコ 3枚(165グラム)
〇バター 120グラム
〇卵 2個
〇ホットケーキミックス 180グラム
(作り方)
.チョコレートは細かく砕き、バターと一緒に湯煎で溶かす。
.1に卵を1個ずつ入れてその都度混ぜる。
.2にホットケーキミックスを入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。
.190度に予熱したオーブンで30分焼く。
竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり☆
当日の朝に思いついて急に焼いたので、あるものレシピです(^^;)
これが意外においしくて、翌日お友達が遊びに来たときに同じものを焼きました~。
アーモンドスライスなんかがあれば、また違った感じに仕上がるかも(*^^*)
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
↓ ↓ ↓
ありがとうございました
PR
ご無沙汰しております。年末のご挨拶も出来ないまま・・・そして、新年のご挨拶が
とっても遅くなってしまってごめんなさい。皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。
前回のブログを投稿した後、バタバタしておりまして、PCを立ち上げる時間も無い
状態で、放ったらかしになっていたことをお詫び申し上げます(o*。_。)oペコッ
話すと長くなるのですが、事はクリスマスイブの日になった1本の電話。
お姑さんが外出先でこけて、肩を骨折。入院して手術をする事になりました。
ところが、術前検査で糖尿病が見つかり、手術は延期。
病院に行ったり書類関係のモロモロで疲れ果て、正直言って、
いつの間に年が明けたのか・・・というような状態です。
数日前にようやく肩の骨折の手術も終わり、昨日退院。
とりあえずしばらくは、うちに居てもらうという話になっています。
カロリーや糖質に配慮した食事作りにも時間がかかるし、
とにかく時間が無くて、当分の間はブログの更新はもちろんの事
お友達のブログにご訪問に行く事もできません。
コメントを頂いても、いつお返事できるか分かりませんがご理解いただけると幸いです。
自分は更新等できないと言っておきながら、こんな事を言える立場じゃないのですが・・・
糖尿病の食事を作られている方、過去に携わった事のある方、もしいらっしゃれば
少しでも食事作りのヒントを頂ければと思います。
また復活できた日には、ご報告させていただきますので
その時はまた、よろしくお願いします☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
↓ ↓ ↓
ありがとうございました
またまたご無沙汰になってしまった更新。。。
この間、私が何をしていたかというと、娘がサンタさんにお願いした
クリスマスプレゼントを必死に探しておりました
11月の下旬にお誕生日でプレゼントをもらっているので、
12月に入っていざサンタさんに何を頼むか・・・毎年なかなか返事が
返ってこないんですよね。最初はお誕生日にもらったレゴフレンズの
違うバージョンが欲しいって言っていたので、それなら楽勝だわ
って思っていたのですが、先週末になって娘がいきなり
「やっぱりジュエルポッドが欲しい」
って言い出したんです。
コレ、知る人ぞ知る、女の子には超人気のおもちゃで
在庫切れ続出、ネット上では在庫があってもプレミア価格で、
倍の値がついてたりする商品なんですよね。
↑コレね。定価6800円くらいなのに、万超えの値段払えませんから。。
今日チェックしたら9000円台に下がっていたので、どうしても欲しい方は
こちらからどうぞ☆
お急ぎ便指定もできるので、今ならギリギリ間に合うかな?(^^;)
あと、近所に西友かイトーヨーカドーがあれば何度か電話してみる価値あるかも。。
ゲットできた人の声の中に多かったお店がこの2店だったので。
私この1週間、どんだけお店に電話かけたことか
どのお店も入荷未定で、配送の時刻もきちんと決まってない、蓋を開けるまで
ジュエルポッドが入っているかどうかも分からない状況だったので、とにかく
電話しまくってました。イチかバチかで開店に合わせてお店に行ったこともありました。
で、昨日ついに「さっき1つだけ入ってきました」っていう返事がもらえて、
無事にゲットすることが出来ましたヽ(*^^*)ノ
このお店も3時に電話したときは入荷未定だったんですよ。
5時に電話したらこの返事ですから。しかも1個だけ入荷って・・・
とにかく、ジュエルポッドに振り回された1週間でしたが、やっと安心できました。
長々と語ってしまいましたが、先月の娘のお誕生日に作った
フルーツケーキのフルーツが余っていたので、それで作った
フルーツゼリーのご紹介~(*^^*)
ゼリーと言えばゼラチンが多いと思うのですが、お友達の子供が
便秘なの~って言ってたのを思い出し、寒天で作ってお裾分け☆
フルーツと寒天を一緒に入れると、フルーツが下に偏ってしまうので
まずカップの1/4ほどに寒天だけを入れ、固まってからフルーツを入れ、
また寒天を入れて固まったらまたフルーツを入れて・・・という風に
まんべんなくフルーツが入るようにしています。
便秘に悩んでいたお友達の子どもさん、コレ食べてすぐ出たよ~
って喜んでくれてました(*^^*)
さてさて、これから年末最後の追い込み。
クリスマスに年賀状と大掃除、まだまだ頑張らなきゃ☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
↓ ↓ ↓
ありがとうございました
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)