忍者ブログ
写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆ 作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪ (TBされた方は一言コメント残してくださいね) 2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は天気予報の通り、昼前から雨が降っています。

明日は娘の運動会。。。雨は夜中に止むみたいですが

グラウンドの状態が心配です




☆晩ご飯です☆

晩ご飯

【メニュー】

〇さんまご飯
〇おろしハンバーグ
〇冷奴
〇サラダ&オレンジ




家庭料理ランキング





土鍋で秋刀魚ご飯

毎年1匹100円にはなる秋刀魚。今年は特売をのぞいて

通常価格は3匹400円が底値っぽいです(´・ω・`)

1匹だけ冷凍保存してあった秋刀魚があったので秋刀魚ご飯


普段は米3合と秋刀魚2匹で作るのですが、1匹しかないので

お米は2合に減らしました(^▽^;)

炊飯器でも出来るけど、やっぱり土鍋とは全然違う(*^^*)

具が全然なくて、椎茸だけだったけどおいしかった~


(材料)

米   2カップ
水   2カップ
秋刀魚 1匹
酒   大さじ2
醤油  小さじ2


(作り方)

.お米は、炊く1時間前に洗ってザルにあげておく。

.秋刀魚は頭と内臓を処理して綺麗に洗い

   (お好みで軽く塩をふって)両面焼く。

.土鍋に材料を全て入れて蓋をし、沸騰するまで

   中火~強火で加熱する。

.沸騰したら弱火にして、蓋をしたまま17分。

.火を止めて15分蒸らしてから蓋を取る。

   秋刀魚を取り出し、身を取って鍋に戻し混ぜる。



土鍋で秋刀魚ご飯

普段は「おかずばっかり食べないでご飯も食べなさい」って

注意されている子ども達も、この日ばかりはひたすらご飯(笑)



(材料費)

秋刀魚1匹 130円
椎茸     40円
ネギ     10円

小計 180円






ハンバーグ

冷凍保存してあったひき肉で豆腐ハンバーグ。

驚きのグラム78円でゲットしたもの

ひき肉は消費期限が短いので、雨の日やその翌日行くと

破格値でゲットできる事があるんですよね~(*^^*)


お豆腐は半分はハンバーグに、残りは冷や奴に☆


(材料費)

ミンチ  200円
玉葱    20円
卵     10円
豆腐    60円
トマト   70円
紫蘇    15円
大根    15円

小計 390円


節約料理ランキング





サラダ&フルーツ

茹でブロッコリと冷凍コーンをマヨネーズであえただけの

簡単サラダ。特売で買ったオレンジも一緒に乗せました☆


(材料費)

ブロッコリ(特売)  40円
冷凍コーン      20円
オレンジ(特売)   50円

小計 110円



食材費(大人2名・子ども2名分)合計

680円(1人前 170円)

*調味料は未計算です*





   ブログ用   

↓1日1回1クリック応援していただけると
励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ 人気ブログランキングへ

ありがとうございました


節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集






拍手[1回]

PR


先週の土曜日は息子の小学校の運動会でした☆


運動会の前日、学校から帰ってきてから足が痛いと

言い出した息子腫れもないし、色も普通なので

軽い捻挫か筋肉疲労?と思い、当日は湿布をして参加。






運動会のお弁当

今年はちょうど実家の父母が運動会当日に、こちらに

来る用事があったので運動会も誘ってみました(*^^*)

なので今年のお弁当は6人分






運動会のお弁当

オニギリの段☆

右側2列は昆布を混ぜ込んだオニギリ。

左側1列は梅干入りのオニギリです☆

上に花形カットの茹で人参を乗せて。





運動会のお弁当

こちらもオニギリ☆

焼き鮭をほぐしたものを中に入れてます。

鰹節オニギリで作った応援クマちゃんも

上げ底で卵焼きを使っています。





運動会のお弁当

おかずたちの段。

チクワキュウリ、たこさんウインナー、出汁巻き卵

ブロッコリ、サニーレタス、チキンスティック

インゲンのごまあえ(茹で人参のせ)、チーズトマト

隙間が空いたので、クマちゃんおにぎりで埋めました(^^;)




運動会のお弁当


同じものをもう1つ。

茹で野菜(カット込み)、インゲンの胡麻和え、クマちゃんの

お顔パーツは前日の夜に準備しておいたもの。

当日朝、ここまで作って詰めるまでに3時間

大したお弁当じゃないのに時間だけは一人前(^▽^;)

来年はもう少し手際よく作りたいものです…。。






運動会のお弁当

デザートはオレンジと巨峰。

本当はもう少しキレイに作りたかったけど、この時点で

既に8時。お化粧もしてないし、自分の準備が何も出来て

いなかったので、デザートは詰めるだけになっちゃいました(^▽^;)







話は始めに戻りますが、足を痛めての参加となった運動会。

リレーの時もかなり痛そうにしていた息子。

途中で、何だか息子の様子がおかしい事に気づきました。


あの顔は・・・熱がある時の顔では


お昼休みが近かったので、とりあえず様子見。

お昼に戻ってきた息子のおでこを触ると

明らかに熱い38度7分でした



今年もお弁当お持ち帰りか…(去年は雨で昼から延期だった)

と帰る気だった私だったのですが、息子は「まだ頑張る!」

と言って聞かない。養護の先生と話している時も

「早くお弁当食べたい~」って

とても高熱の出ている人のものとは思えない発言(^^;)



咳や鼻水も全くなく、とりあえず食欲は十二分にあったので、

お弁当を食べて薬を飲ませ、午後からは少し復活。

結局最後までやり通しました。




そんな高熱で続けさせるなんて…って思われるかも

しれませんよね。そう思われても仕方ないです。


本当はね、ひきずってでも家に連れて帰って休ませたかった。

でも息子の「頑張りたい」という想いに負けました。

普段は割りと聞き分けの良い方で、ここまで自分の意思を

貫こうとするには何か息子なりに強い想いがあるんだろうと。




偶然にも今年の運動会の合言葉が

「最後まで笑顔!ネバーギブアップ」


息子はこの言葉を守りたかったのかもしれません。


帰ってきた息子には「よく頑張ったね」と声をかけ

本人もとても満足そうな誇らしげな顔をしていました(*^^*)



結局軽い風邪で、代休明けの今日は元気に登校しました




   ブログ用   

↓1日1回1クリック応援していただけると
励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ 人気ブログランキングへ

ありがとうございました


節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集






拍手[2回]



はじめに。。。

現在、私と息子、親子で発熱中です

更新、お返事等遅くなるかもしれませんが

ご了承ください。(*- -)(*_ _)ペコリ


本当は今日、週末の運動会の記事を書く予定でしたが

体力が残ってないので、娘のお弁当記事で(^^;)






☆4歳娘の幼稚園弁当です☆

犬のキャラ弁


〇キャラオニギリ(ミニワンコ)
〇卵焼き(ネギ入り)
〇サニーレタス・ブロッコリ
〇プチトマト
〇イワシのニンニクソテー
〇イカ天と白菜の煮物
〇ハンバーグ
〇巨峰





幼稚園の手作り弁当☆トラコミュ集

幼稚園のキャラ弁☆トラコミュ集







イワシのニンニクソテーと白菜の煮物は前日ご飯からの

取り分けです☆ハンバーグは冷凍保存してあったもの♪

巨峰は風船ピックをさして風船にしちゃいました(*^^*)



この日は若干ご飯少なめです。

ちょっと足りないかな?と思ったけど

帰ってきた娘はちょうど良かったって言ってたし

ワンコのキャラおにぎりも喜んでくれたので良かった

風邪が完治したら、もう少しちゃんと作るからね(^^;)





   ブログ用   

↓1日1回1クリック応援していただけると
励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ 人気ブログランキングへ

ありがとうございました






拍手[0回]

フリーエリア



☆ranking☆

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

blogram投票ボタン






人気ブログランキングへ













カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新コメント
[03/28 ちろ]
[03/28 テイラー]
[12/31 ちゃまま]
[12/01 ちゃまま]
[11/16 ちゃまま]
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆ もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪ お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪


*script by KT*
最新トラックバック
バーコード
MASTER
thanks~ご訪問人数~

☆next キリ番 156000☆ 名様

        ご訪問ありがとう♪

キリ番踏んでみたい方はこちらもお読みくださいね☆

クリック募金

「東北関東大震災」支援クリック募金
1クリックで1円募金。
協賛企業が寄付する仕組みです。
ご協力お願いします☆

オススメおためしセット


髪のダメージでお悩みの方にオススメ♪
私も使ってみました(*^^*)
その時の記事はこちら



Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
こんなに甘い野菜があるなんて!
びっくりしました(^^;)
食べてみた感想等の記事はこちら



みほちんママのオススメ♪


↑送料無料中(*^^*)








子供に安心・安全・おいしい食材を

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



ドミノ・ピザ【PC向けサイト】



☆夏に向けてダイエット☆

DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】


↑楽天ランキング1位☆
 売れてます(*^^*)




☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)


くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)


くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)


くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)



安心安全なアフィリエイト

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みほちんママのangel-blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]