忍者ブログ
写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆ 作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪ (TBされた方は一言コメント残してくださいね) 2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



天気予報では、今日は午後から雨

一応洗濯物は控えめにしていますが、こういう時に

限って、結局降らなかったりするんですよね(^^;)






☆晩ご飯です☆

家庭料理ランキング


晩ご飯

【メニュー】

〇豚肉ロール
〇スパゲティーサラダ
〇2種のカップ豆腐







豚肉ロール

しゃぶしゃぶ用の豚肉が何とグラム99円

当然国産ですよ。この豚肉と、野菜室にあったお野菜で

豚肉ロールを作りました(*^^*)

細切りにした人参・エリンギ・ピーマンをフライパンで炒め、

冷めたら豚肉で巻いていきます。普段はお砂糖・醤油・みりん

で甘辛で味付けをする事が多いのですが、この日は時間が

なかったので簡単に焼肉のタレで味付け☆

仕上げに白ゴマをふって出来上がりです(*^^*)



(材料費)

豚肉(特売)   210円
人参        10円
ピーマン(特売)  20円
エリンギ(特売)  20円

小計 260円



スパゲティーサラダ

久しぶりに食べたくなったスパゲティーサラダ。

普段買っているプチトマトの値段が上がっていて、

ロケットトマトと値段がさほどかわらなかったので、

奮発して(どこが?w)1ランクアップのトマトです☆



(材料費)

スパ麺   20円
キュウリ  10円
ハム    30円
レタス   10円
プチトマト 50円
卵(特売) 10円

小計 130円
 

節約料理ランキング







毎日でも冷奴が食べたいという旦那さんの為に

小さいサイズのお豆腐をストックしてあったのですが

卵豆腐の期限も迫っていたので、思い切ってミックス☆

詳細レシピはこちら

これが意外とおいしくて、旦那さんも驚いてました。

また作りたいと思っています



(材料費)

絹ごし豆腐  40円
卵豆腐    40円
枝豆     20円

小計 100円



食材費(大人2名・子ども2名分)合計

490円(1人前 123円

*調味料は未計算です*



   ブログ用   

↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ 人気ブログランキングへ

ありがとうございました


節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集





拍手[1回]

PR



【電気代】
(6月23日~7月25日)

使用量 455kwh

請求額 10,556円



前年同月使用量は541kwh。



去年は猛暑だったこと、今年は特に節電を心がけていること、

以上により、前年同月よりもかなり電気代は節約できました。








【ガス代】
(7月12日~8月9日)

使用量 11㎥
請求額 2,514円



前年同月使用量は9㎥。

前年同月よりもおさえるという目標クリアならず

原因を考えてみたのですが、思い当たる事もない(^^;)








【水道代】
(6月1日~7月29日)

使用量 40㎥
請求額 7,938円


前年同月使用量38㎥

今月から請求明細に前年同月使用量が記載されるように

なったので、水道料金も比較しやすくなりました☆




娘が幼稚園に通うようになってから、明らかに増えた

洗濯物の数々。今年の目標は前年同月よりもおさえる事

だったけど、水道料金に関しては難しいと思ってます。

夏場でもシャワーを使わず、浴槽につかるようにして、

残り湯でお洗濯はしているものの、なかなかです(^^;)

実は我が家、洗濯機の吸水ポンプが壊れてしまい、毎日

浴槽から洗濯機までバケツで往復。結構疲れます





簡単♪上手に節約術☆トラコミュ





☆来月の目標☆


電気代は今年は残暑が厳しいと聞いているので、

来月の目標は1万2千円以内におさえる事。



ガス代は来月も3000円以内におさえるように頑張ります☆



水道代は来月の目標は今回の40㎥をオーバーしないこと。



今月も頑張ります(*^^*)




   ブログ用   

↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ 人気ブログランキングへ

ありがとうございました






拍手[0回]



夏の定番、冷奴のアレンジレシピです☆






(材料)4人分

絹ごし豆腐   1/2丁(150グラム)
卵豆腐     160グラム
冷凍枝豆       適量
のっけてジュレ(柚子こしょう) 適量



(作り方)

.枝豆は冷凍庫から出して、自然解凍しておく。

.絹ごし豆腐と卵豆腐を、それぞれ食べやすい

   大きさのサイコロ状に切る。

.器に「絹ごし豆腐・卵豆腐・枝豆」をランダムに

   入れていき、最後にのっけてジュレをかけて出来上がり。







今回使ったのは右側の「柚子こしょう」です☆

実は私、柚子が苦手なんですけど、このカップ豆腐は

すごく美味しかったです

こしょうもしっかり効いています。




絹豆腐と卵豆腐がそれぞれ中途半端に余っていたので

何気なくミックスさせてみたのですが、想像以上の味に

私もビックリしました(^▽^;) 簡単に出来るのでオススメ☆

味にうるさい旦那さんも大絶賛でした




のっけてジュレの料理レシピ
のっけてジュレの料理レシピ





   ブログ用   

↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ 人気ブログランキングへ

ありがとうございました


節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集





拍手[2回]

フリーエリア



☆ranking☆

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

blogram投票ボタン






人気ブログランキングへ













カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新コメント
[03/28 ちろ]
[03/28 テイラー]
[12/31 ちゃまま]
[12/01 ちゃまま]
[11/16 ちゃまま]
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆ もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪ お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪


*script by KT*
最新トラックバック
バーコード
MASTER
thanks~ご訪問人数~

☆next キリ番 156000☆ 名様

        ご訪問ありがとう♪

キリ番踏んでみたい方はこちらもお読みくださいね☆

クリック募金

「東北関東大震災」支援クリック募金
1クリックで1円募金。
協賛企業が寄付する仕組みです。
ご協力お願いします☆

オススメおためしセット


髪のダメージでお悩みの方にオススメ♪
私も使ってみました(*^^*)
その時の記事はこちら



Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
こんなに甘い野菜があるなんて!
びっくりしました(^^;)
食べてみた感想等の記事はこちら



みほちんママのオススメ♪


↑送料無料中(*^^*)








子供に安心・安全・おいしい食材を

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



ドミノ・ピザ【PC向けサイト】



☆夏に向けてダイエット☆

DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】


↑楽天ランキング1位☆
 売れてます(*^^*)




☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)


くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)


くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)


くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)



安心安全なアフィリエイト

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みほちんママのangel-blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]