忍者ブログ
写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆ 作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪ (TBされた方は一言コメント残してくださいね) 2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



数年前からベランダ菜園に手を出している我が家☆

きっかけは、息子が幼稚園の時に親子栽培で育てた

プチトマト。家に持ち帰った後もたくさん実がなって

かなり楽しかった事が引き金となり、ベランダ菜園へ(*^^*)



過去にも小松菜や青梗菜など育ててきましたが、現在

ベランダで頑張ってくれているのがこちら。


家庭菜園・いちご


イチゴちゃんです(o^∇^o)ノ



いちごって、ちょうど今頃から苗を植えるものだと

思っていたのですが、この苗を買ったのは去年の

10月か11月頃だったと思います。

偶然立ち寄ったホームセンターで見つけたもの(*^^*)


寒い冬を越す事によって、甘いイチゴが出来るのだそうです





ただね。。。今年の冬は大寒波がやってきたと思ったら

春のような暖かさがやってきたりと変なお天気が続くせいか…


家庭菜園・いちご

花咲いちゃってます



お隣にも先月花が咲いた跡がいくつか…(^^;)



でもこのイチゴって言うのはすごいんです。

苗を買ったときはすごく小さくて、正直言って

「こんな小さなものがちゃんと育つのかな?」

って半信半疑でした。でも、葉がどんどん広がっていって

その葉が地面に付いたら、そこから更に根をはやし、

更に葉を広げていく・・・と言った感じで増えていき、

今ではプランター3つに分けて育っています(*^^*)





あと、今植えているのはニラ☆

家庭菜園・ニラ

かなり収穫されてみすぼらしい感じですが

そろそろ限界な感じなので、春に向けてお花でも

植えようかな~なんて考えています☆






そしてやっぱり外せないネギ☆

家庭菜園・ネギ

切っても切っても生えてくるのでかなり重宝(*^^*)

普段はここで収穫して、足りない時だけ買ってます☆





ちなみに、ネギもニラも最初はスーパーで購入したもの。

その根の部分だけを切り落として植えているだけです☆

それだけで、どんどん生えてきます(*^^*)

ただ、回数を重ねるごとに風味は落ちてくる感じなので

たまに新しいものと植え替えは必要かなって思ってます☆



ママブログとママのためのお役立ち情報サイト - 「ママiランド」

拍手[0回]

PR


今日は土曜日ですが、我が家の旦那さんめずらしく

お仕事です☆学校がお休みで、且つ旦那さんがお仕事って

私にとってはパラダイス~(嫌な嫁^^;)


お給料日が近くなってきたので、ただでさえ貧相なご飯が

ますます貧相になってきている今日この頃。。

毎月「お給料日前=質素」というパターンから

抜け出さなくては・・・(^▽^;)





☆晩ご飯です☆

家庭料理ランキング


晩ご飯


【メニュー】

〇鶏ささみフライ
〇お味噌汁
〇鶏とにんにくの芽の炒め物
〇じゃこめかぶ
〇アジの開き


種類は多いように見えますが、残り物かき集めてます(^^;)





ささみフライ

前日の残り物、紫蘇巻きささみフライ☆

小さく切って数を稼ぐ

野菜室に少しだけキャベツがあったので

千切りにして添えています。




お味噌汁

この日はとても寒かったので、汁物は外せないと思い

とりあえず作ったお味噌汁。でも具があまりなくって

お麩と大根しか入っていません…( ̄Д ̄;)





鶏とにんにくの芽の炒め物

鶏とにんにくの芽の炒め物。

普段と違うスーパーに行ったら、国産のにんにくの芽が

安かったので思わず買ってしまいました(*^^*)

鶏胸肉と一緒に軽く塩コショウで炒めています☆


節約料理ランキング






じゃこめかぶ

こちらも実は残り物です(^^;)

じゃこが安かったので買ったのは良かったのですが

旦那いはく「このじゃこマズっ

で、見切り品でゲットしためかぶと、大根おろしを混ぜて

ポン酢であえたもの☆これだと納得してくれました…(´▽`) ホッ





アジの開き

先日の特売でゲットして、冷凍してあったアジの開き☆

以前は冷凍干物ってパサつきが気になっていたのですが、

今は大丈夫アルミホイルで蒸し焼き状態にしています(*^^*)

最後にアルミホイルを外して焼き色をつけたら完成☆

冷凍干物もふっくら仕上がります



今日は残り物かき集めた割には、まともなご飯になりました☆

子ども達も旦那さんも満足していたので一安心(*^^*)



【食材費】(大人2名・子ども2名分)

〇鶏ささみ(残り物)  40円
〇キャベツ        5円
〇大根         10円
〇お麩         30円
〇鶏胸肉(特売)   100円
〇にんにくの芽(特売) 30円
〇じゃこ(残り物)  100円
〇めかぶ(見切り品)  60円
〇アジの開き(特売) 120円

*調味料は未計算です*

合計 495円(1人前 124円


   ブログ用   

↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ 人気ブログランキングへ
ありがとうございました


節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集





拍手[0回]



今頃になってバレンタインネタ?(笑)

ほぼ毎日更新しているはずなのに、書きたい記事が

どんどん溜まってきています(^^;)

普段はお料理記事と一緒になってしまっている育児日記

久しぶりに単独でアップしてみます(*^^*)




先日のバレンタイン、友チョコ・カップケーキを作ったあとで

今度はパパとお兄ちゃん用のバレンタインスイーツ作り☆






目つむってるやんか~。ママちゃんと撮ってよ~(・ε・)ブー

って言われたけど、撮りなおす暇はなく採用(^▽^;)



相手がパパとお兄ちゃんなので、少々ぐちゃぐちゃになっても

娘の想いがこもっていればいいよねって事で

やりたいようにさせてみました(*^^*)






カップケーキ作りで残っていたチョコクリーム&同じく

余りもののデコレーションチョコ(^^;)

動物ビスケットがあったので乗せてみたらしい・・・(笑)



一応土台のスポンジはハートの形なんですけど、夜に

帰宅したパパさん、何のためらいもなくハート型ケーキを

包丁でまっぷたつに

まぁ、どうせ今から食べるんだからいいんですけど。。。



娘も自分で作ったケーキを満足そうに食べてました(*^^*)

来年も一緒に作ろうね



☆ランキング参加中です☆

↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)

にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ 人気ブログランキングへ


拍手[4回]

フリーエリア



☆ranking☆

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

blogram投票ボタン






人気ブログランキングへ













カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新コメント
[03/28 ちろ]
[03/28 テイラー]
[12/31 ちゃまま]
[12/01 ちゃまま]
[11/16 ちゃまま]
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆ もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪ お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪


最新トラックバック
バーコード
MASTER
thanks~ご訪問人数~

☆next キリ番 156000☆ 名様

        ご訪問ありがとう♪

キリ番踏んでみたい方はこちらもお読みくださいね☆

クリック募金

「東北関東大震災」支援クリック募金
1クリックで1円募金。
協賛企業が寄付する仕組みです。
ご協力お願いします☆

オススメおためしセット


髪のダメージでお悩みの方にオススメ♪
私も使ってみました(*^^*)
その時の記事はこちら



Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
こんなに甘い野菜があるなんて!
びっくりしました(^^;)
食べてみた感想等の記事はこちら



みほちんママのオススメ♪


↑送料無料中(*^^*)








子供に安心・安全・おいしい食材を

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



ドミノ・ピザ【PC向けサイト】



☆夏に向けてダイエット☆

DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】


↑楽天ランキング1位☆
 売れてます(*^^*)




☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)


くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)


くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)


くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)



安心安全なアフィリエイト

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みほちんママのangel-blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]