写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
昨日は息子の運動会がありました(*^^*)
数日前から気になっていたのがお天気・・・。
週間天気予報では確率50%以上の雨だったんです。
前日まで「運動会は延期かな」って感じだったのですが
当日の朝、一応5時に起きてみると・・・
雨降ってない!(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
しかも晴れ間まで差しているではありませんかっっ!!
これは運動会できるかもしれない。と思い、いそいでお弁当の準備

幼稚園の時は運動会が午前中で終わっていたので、
運動会弁当を作るのは今年が初めて

一体どれくらい食べるんだろうか・・・と思いながら
とりあえずオニギリをにぎる。
カツオのオニギリ&星マークは昆布のオニギリ


当然こんな量で足りるわけないので、まだまだ作りま~す☆
鮭を焼いたものをほぐして、中に入れてます。鮭おにぎり

まだ足りないかも。。って事で、もう少し作る。
4合弱のお米終了~(^^;)隙間に大学芋を少しだけ☆
次はおかずです(*^^*)
定番の卵焼き、ソーセージは外せませんよね

ミートボール&彩りにブロッコリと人参の茹でたものを添えました。
同じものをもう一つ☆
最初旦那に詰めてもらったら、
箱半分にソーセージど~ん!
残りにミートボールど~ん!!
終了・・・。
茶色×茶色で彩り悪いし、ワイルドすぎ…( ̄Д ̄;)


私もセンスは良くないけれど、いくらなんでもこれはないでしょ。
って事で「詰めなおし」(^^;)
次のおかずはこれ☆
からあげ~♪ 当然のように胸肉使用ですが(^^;)
少し包丁でたたいているので、若干柔らかくはなっている…はず。


全部でこれだけ☆
運動会、とりあえず決行だったのですが、11時頃からポツポツと
雨が降ってきちゃいました

午前の最後が6年生の組体操。これが始まる頃には
本降りだったのですが「出来るだけ多くの人に見てもらいたい」という
先生のはからいで、雨の中の組体操。
午後の部は明日に延期となりました(*^^*)
せっかく作ったお弁当をさげて、全員帰宅(笑)
お友達家族を家に招いて、みんなでお弁当広げて食べました(^^;)
明日は息子は玉入れが残っているので応援に行ってきます(*^^*)
( ・0・)ノ° ゜.Y。°。ヽ(・・ )
☆ランキング参加中です☆
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)


PR
先日見つけた「お手軽家計管理法」のコラム☆
興味深かったのでご紹介です(*^^*)
〇貯金の目標をはっきり決める〇
何のために貯金するのか、具体的に何年後に何円貯めるために
逆算して毎月の貯金額を明確にする事が大切。
〇確実に貯金するために先取り貯金〇
言葉の通り、先に貯金額を取ってしまう方法。
おすすめは給与天引きや自動積み立て。
自動的に引き落とされるので手間いらずです。
〇銀行でお金を下ろすのは月1回だけにする〇
足りなくなるたびに下ろしていては、合計いくら下ろしたのか
わからなくなり、使い過ぎの原因になります。
〇メリハリをつけた使い方を考える〇
わが家は一番何にお金を使いたいのか、そのためには
何を削ってもいいのかをはっきりと決めておくことが大事。
〇家計の予算化〇
最終的には全体で予算内に収まっていればOK。
項目分けをあまり細かくしない方がかえって臨機応変に
やりくりできます。
〇週ごとに袋分けする場合、いつから1週間を始めるかが大事〇
我が家は月ごとに袋わけしているのですが、週ごとにされている
方もいらっしゃると思います。やりくりが成功するかどうかの
重要なポイントは、1週間の始めの日を何曜日に設定するのか、
ということらしいです。
お金の出ていく機会が多い曜日を1週間の始めに設定し、
使った後の残り少ないお金で次の始まりの曜日まで
なんとかやりくりするように設定した方がうまくいくそうです。


ここで我が家の袋わけ内訳をちょこっとご紹介(*^^*)
【食費・日用品・定期代&ジュース代(旦那用)・ビール代(旦那用)】
以上の4点を袋わけにしています。
公共料金等の支払いはクレジット会社からの引き落とし。
ここでポイントを貯めています。普段の買い物はあまりカードは
使いません。(使いすぎ防止のため)
たまに使った時は使った分のお金をすぐよけるようにしています。
医療費・不意の出費は食費のところからとりあえずまかないます。
食費がマイナスになりますが、それで行けるところまでいって、
どうしても足りなかったら、足りない分だけをおろします。
皆様はどんな感じで家計管理をされていますか?
この方法いいよ♪っていうのがあれば是非伝授してくださいね(*^^*)






↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)



ありがとうございました



今日は雨降りのせいか、少し肌寒いです。。
今週の日曜日は息子の小学校の運動会なのですが、
週間天気予報では雨模様。予備日になると平日なので
日曜日何とか晴れて欲しいなぁ~と思っています(*^^*)
さて、今日は3食400円節約レシピ様に掲載していただいた
今月(9月分)のレシピのご紹介です☆
【豆腐ドーナツ(卵未使用)】

【材料】(写真のサイズ15個前後分)
〇ホットケーキミックス 160グラム
〇豆腐 160グラム
〇砂糖 40グラム
【作り方】
1.豆腐はキッチンペーパーで包み、重石をしてしっかりと
水分を取る。(必要に応じてペーパーを取替え、
特に絹ごしは1時間以上がベターです)
2.ボウルにホットケーキミックス、1の豆腐、砂糖を入れて混ぜる
(今回は出来上がってからグラニュー糖を軽くふってます)
3.油を熱し、2を丸くしたものを落として揚げる


ドーナツ作りは普通は卵を使うので油が汚れてしまいますが、
このレシピは卵を使わないので調理後も油がとてもきれいで、
十分使いまわせちゃいます(*^^*)
豆腐でかさまし節約&油も使いまわせてダブル節約です♪
卵を使っていないので、卵アレルギーの子どもさんにもオススメ

豆腐を使っているため、生地が緩めなので、手で丸くするのが
難しい場合は、スプーンを2本使って丸めるとやりやすいです☆






↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)



ありがとうございました



フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を



☆夏に向けてダイエット☆


↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)

くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)

くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)

くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)
