写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
最近睡眠不足な私
PCの前で思わず寝てしまいました(^^;)
このままではいけないと、強制的に子供達もお昼寝。
午後4時頃から一緒になって1時間だけ寝るつもりでしたが、
ふと気付いたら6時でしたΣ(・ω・ノ)ノ
30分後には旦那が帰ってくる!
・・・当然間に合う訳もなく。。。
ご飯作っている横で「お腹すいた~お腹すいた~」と
連呼する旦那(^^;)
今日の夕食です☆

【メニュー】
〇豆腐ナゲット
〇サラダ
〇お味噌汁
〇ほうれん草のお浸し
昨日の豆腐ハンバーグで使ったお豆腐。
半分残しておいて、今日は豆腐ナゲットを作りました(*^^*)
アドバイザー&レシピ連載をして頂いている
3食400円節約レシピ様のサイトで見つけたものです(*^^*)
(材料)4人分
〇豆腐 1/2丁
〇鶏胸肉 400グラム
〇塩コショウ 適量(少し多め)
〇ナツメグ 少々
〇おろしニンニク少々
〇小麦粉 適量
〇サラダ油 適量
(作り方)
1.豆腐は重石をし、しっかりと水気を切る。
2.フードプロセッサーに鶏肉・豆腐・ナツメグ・ニンニク・
塩コショウを入れてまわす。
3.一口大に丸めて形を整え、表面に小麦粉をつける。
4.油で揚げ、表面が色づいてきたら完成。
今回はストックしてあった鶏胸肉550グラムを使用☆
(豆腐は1/2丁)
ナツメグは使っていません。
ニンニクは一応入れてみたけれど、無い方がおいしいかも。。。(^^;)
家族全員「おいしい
」と大好評でした☆
豆腐でかさましも出来るし、ふんわり感も出るのでオススメです。
今度大量に作って冷凍しておこう( ̄m ̄* )ムフッ♪
サラダはレタス・プチトマト・キュウリ・ゆで卵、
お味噌汁の具は 人参・椎茸・ブロッコリです☆
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇鶏胸肉 210円(グラム39円の特売品☆)
〇豆腐 16円
〇ニンニク 10円(見切り品☆)
〇椎茸 0円(頂き物)
〇ブロッコリ 0円(頂き物)
〇人参 10円
〇レタス 10円
〇キュウリ 10円
〇プチトマト 0円(頂き物)
〇卵 20円(特売品☆)
*調味料は未計算です*
合計 286円(1人前 71円
)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)


【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集

PCの前で思わず寝てしまいました(^^;)
このままではいけないと、強制的に子供達もお昼寝。
午後4時頃から一緒になって1時間だけ寝るつもりでしたが、
ふと気付いたら6時でしたΣ(・ω・ノ)ノ

30分後には旦那が帰ってくる!
・・・当然間に合う訳もなく。。。
ご飯作っている横で「お腹すいた~お腹すいた~」と
連呼する旦那(^^;)
今日の夕食です☆
【メニュー】
〇豆腐ナゲット
〇サラダ
〇お味噌汁
〇ほうれん草のお浸し
昨日の豆腐ハンバーグで使ったお豆腐。
半分残しておいて、今日は豆腐ナゲットを作りました(*^^*)
アドバイザー&レシピ連載をして頂いている
3食400円節約レシピ様のサイトで見つけたものです(*^^*)
(材料)4人分
〇豆腐 1/2丁
〇鶏胸肉 400グラム
〇塩コショウ 適量(少し多め)
〇ナツメグ 少々
〇おろしニンニク少々
〇小麦粉 適量
〇サラダ油 適量
(作り方)
1.豆腐は重石をし、しっかりと水気を切る。
2.フードプロセッサーに鶏肉・豆腐・ナツメグ・ニンニク・
塩コショウを入れてまわす。
3.一口大に丸めて形を整え、表面に小麦粉をつける。
4.油で揚げ、表面が色づいてきたら完成。
今回はストックしてあった鶏胸肉550グラムを使用☆
(豆腐は1/2丁)
ナツメグは使っていません。
ニンニクは一応入れてみたけれど、無い方がおいしいかも。。。(^^;)
家族全員「おいしい

豆腐でかさましも出来るし、ふんわり感も出るのでオススメです。
今度大量に作って冷凍しておこう( ̄m ̄* )ムフッ♪
サラダはレタス・プチトマト・キュウリ・ゆで卵、
お味噌汁の具は 人参・椎茸・ブロッコリです☆
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇鶏胸肉 210円(グラム39円の特売品☆)
〇豆腐 16円
〇ニンニク 10円(見切り品☆)
〇椎茸 0円(頂き物)
〇ブロッコリ 0円(頂き物)
〇人参 10円
〇レタス 10円
〇キュウリ 10円
〇プチトマト 0円(頂き物)
〇卵 20円(特売品☆)
*調味料は未計算です*
合計 286円(1人前 71円

☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)



【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
今日は我が家のお兄ちゃん、初めての給食
でした☆
今の給食って種類が少ないですね。
私の時代は献立表は4~5種類書いてあるのが普通だった
記憶がありますが、息子のを見ると3~4種類。
1年生はともかく、高学年になってあれで足りるのかな?(^^;)
とか思っちゃってます
昨日はパン
の日でした(*^^*)
ついつい自分の時代と比較してしまうのですが・・・
私の時代は給食のパンはおいしくなかった
そして必ずといっていいほど、クラスに1人は机の中に
こっそりパンを押し込む子がいましたよね(^▽^;)
…そして学期末の大掃除の時に化石化したパンが
飛び出してくるんですよね~!!Σ(・ω・;|||
今日の夕食です☆

【メニュー】
〇和風おろしハンバーグ
〇スパゲティーナポリタン
〇生野菜
〇カツオのタタキ
今日のハンバーグは豆腐ハンバーグです☆
業務用スーパーで33円で購入。
安いのは知っていたのですが、ずいぶん前に1度だけ購入して
あまりのマズさに買ってなかった(^^;)
でも、ハンバーグに混ぜるのなら気にならないのでは?と思い
勇気を出して購入☆
全然気になりませんでした
ミンチも見切り品を冷凍庫にストックしてあったものなので
今日のハンバーグは安上がりです(*^^*)
カツオのタタキはスライスニンニクとネギ乗せ。
ニンニクも先日ゲットした見切り品です☆
数ヶ月前、幼稚園の年長さんの時に、近所の小学校に
給食体験に行った事がありました。
幼稚園から帰ってきた息子に感想を聞くと、
「おいしかったよ~(o^∇^o)ノ」
と、満面の笑み。
「でもママのご飯の方がおいしいわ~
」
と言ってくれたことを思い出しました。
いつまでそう思っててくれるか分かりませんが、
その言葉を励みに、頑張るぞ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇ミンチ 200円(見切り品☆)
〇卵 10円(特売品☆)
〇玉ねぎ 20円
〇大根 10円
〇スパゲティー麺 20円
〇キュウリ 10円
〇ブロッコリ 0円(頂き物☆)
〇カツオのタタキ 200円(安売品☆)
〇ニンニク 10円(見切り品☆)
*調味料は未計算です*
合計 480円(1人前 120円
)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)


【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集

今の給食って種類が少ないですね。
私の時代は献立表は4~5種類書いてあるのが普通だった
記憶がありますが、息子のを見ると3~4種類。
1年生はともかく、高学年になってあれで足りるのかな?(^^;)
とか思っちゃってます

昨日はパン

ついつい自分の時代と比較してしまうのですが・・・
私の時代は給食のパンはおいしくなかった

そして必ずといっていいほど、クラスに1人は机の中に
こっそりパンを押し込む子がいましたよね(^▽^;)
…そして学期末の大掃除の時に化石化したパンが
飛び出してくるんですよね~!!Σ(・ω・;|||
今日の夕食です☆
【メニュー】
〇和風おろしハンバーグ
〇スパゲティーナポリタン
〇生野菜
〇カツオのタタキ
今日のハンバーグは豆腐ハンバーグです☆
業務用スーパーで33円で購入。
安いのは知っていたのですが、ずいぶん前に1度だけ購入して
あまりのマズさに買ってなかった(^^;)
でも、ハンバーグに混ぜるのなら気にならないのでは?と思い
勇気を出して購入☆
全然気になりませんでした

ミンチも見切り品を冷凍庫にストックしてあったものなので
今日のハンバーグは安上がりです(*^^*)
カツオのタタキはスライスニンニクとネギ乗せ。
ニンニクも先日ゲットした見切り品です☆
数ヶ月前、幼稚園の年長さんの時に、近所の小学校に
給食体験に行った事がありました。
幼稚園から帰ってきた息子に感想を聞くと、
「おいしかったよ~(o^∇^o)ノ」
と、満面の笑み。
「でもママのご飯の方がおいしいわ~

と言ってくれたことを思い出しました。
いつまでそう思っててくれるか分かりませんが、
その言葉を励みに、頑張るぞ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇ミンチ 200円(見切り品☆)
〇卵 10円(特売品☆)
〇玉ねぎ 20円
〇大根 10円
〇スパゲティー麺 20円
〇キュウリ 10円
〇ブロッコリ 0円(頂き物☆)
〇カツオのタタキ 200円(安売品☆)
〇ニンニク 10円(見切り品☆)
*調味料は未計算です*
合計 480円(1人前 120円

☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)



【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
最近、娘がしょっちゅう
「お腹すいた~何か作って~」
と言います。
お兄ちゃんの時も3歳頃に食べる量がいきなり増えたので
娘もそうなんだろうなと思うのですが、今月は特に超節約中なので
何だか、ちゃんと食べさせてもらってない子を見てるみたいで
もちろん娘には悪気もないし、罪も無いのですが、
何だか「お腹すいた」と言われる度に責められているような
気分になり、すごくストレスを感じます

もうちょっと頑張らないとなぁ~(^^;)

【メニュー】
〇豚の角煮丼
〇お味噌汁
久しぶりに作った豚の角煮丼☆
普段は長ネギを入れるのですが・・・値段が高い!
冷蔵庫にキャベツが余っていたので、ご飯の上に千切り
キャベツを乗せて、その上に豚の角煮を乗せています(*^^*)
豚の角煮レシピはこちら
お味噌汁の具は、豆腐・人参・ワカメです☆
ワカメは普段は安い乾燥ワカメを使っているのですが
「生ワカメが食べたい」と吠えた人が約1名。。。(旦那w)
今日のお味噌汁は生ワカメ使用でグレードアップ
です。
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇豚バラブロック 400円(安売品☆)
〇キャベツ 5円
〇豆腐 60円
〇人参 5円
〇生ワカメ 30円
*調味料は未計算です*
合計 500円(1人前 125円
)
ブログ拍手のお返事です(*^^*)
はっぴー 様
お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
作ってくださってありがとうございます♪
うちの子供達もホットケーキ大好きなので
こういうのは喜んで食べています(*^^*)
R&T 様
ありがとうございます。
ホント、くっついて離れなかったのが今では
一人で学校に行ってる。。。
子供の成長は本当に早いです!!
うめ 様
ありがとう(*^^*)
息子も頑張っているので、私ももっと頑張らないと!
(歳のせいか、頑張るのにかなりエネルギーが要りますが(^^;))
こむすび 様
女の子はやっぱりそうなりますよね(^^;)
この際、私もおうちカットしちゃおうかな(笑)
息子さんは3歳から散髪屋さんなんですね☆
中学生くらいになるときっと、カット方法とか好みが
あるのでしょうね(^▽^;)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)



節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
「お腹すいた~何か作って~」
と言います。
お兄ちゃんの時も3歳頃に食べる量がいきなり増えたので
娘もそうなんだろうなと思うのですが、今月は特に超節約中なので
何だか、ちゃんと食べさせてもらってない子を見てるみたいで

もちろん娘には悪気もないし、罪も無いのですが、
何だか「お腹すいた」と言われる度に責められているような
気分になり、すごくストレスを感じます


もうちょっと頑張らないとなぁ~(^^;)
【メニュー】
〇豚の角煮丼
〇お味噌汁
久しぶりに作った豚の角煮丼☆
普段は長ネギを入れるのですが・・・値段が高い!
冷蔵庫にキャベツが余っていたので、ご飯の上に千切り
キャベツを乗せて、その上に豚の角煮を乗せています(*^^*)

お味噌汁の具は、豆腐・人参・ワカメです☆
ワカメは普段は安い乾燥ワカメを使っているのですが
「生ワカメが食べたい」と吠えた人が約1名。。。(旦那w)
今日のお味噌汁は生ワカメ使用でグレードアップ

【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇豚バラブロック 400円(安売品☆)
〇キャベツ 5円
〇豆腐 60円
〇人参 5円
〇生ワカメ 30円
*調味料は未計算です*
合計 500円(1人前 125円

ブログ拍手のお返事です(*^^*)
はっぴー 様
お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
作ってくださってありがとうございます♪
うちの子供達もホットケーキ大好きなので
こういうのは喜んで食べています(*^^*)
R&T 様
ありがとうございます。
ホント、くっついて離れなかったのが今では
一人で学校に行ってる。。。
子供の成長は本当に早いです!!
うめ 様
ありがとう(*^^*)
息子も頑張っているので、私ももっと頑張らないと!
(歳のせいか、頑張るのにかなりエネルギーが要りますが(^^;))
こむすび 様
女の子はやっぱりそうなりますよね(^^;)
この際、私もおうちカットしちゃおうかな(笑)
息子さんは3歳から散髪屋さんなんですね☆
中学生くらいになるときっと、カット方法とか好みが
あるのでしょうね(^▽^;)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)




節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を



☆夏に向けてダイエット☆


↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)

くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)

くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)

くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)
