忍者ブログ
写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆ 作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪ (TBされた方は一言コメント残してくださいね) 2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の鯛の続きです☆
残すはアラの部分のみ。
今日はコレを焼き豆腐・長ネギと一緒にたいてみました(*^^*)




(材料)

〇鯛のアラ
〇焼き豆腐一丁
〇長ネギ1本


〇水   500cc
〇酒   200cc
〇砂糖  大さじ3
〇醤油  大さじ4
〇みりん 大さじ1

(作り方)


1.鯛のアラは軽く湯通しして、冷水に取り、血やウロコ等を
  きれいに取り除く。

2.鍋に水・料理酒を入れ、鯛のアラを入れる。

3.沸騰したらアクを取り、豆腐、砂糖を入れる。

4.醤油を入れて煮込む。

5.最後に長ネギ・みりんを入れて軽く煮込む。




旦那いはく「店屋の味みたい」だそうです。
ちなみにこれは誉め言葉ではありません。
「店屋の味=無難な味=イマイチ」
という事です…( ̄o ̄;)



ちょっとお砂糖が多かったかもしれません。
子供達はおいしいと言って食いつきが良かったのですが
大人用に作る場合は「砂糖大さじ2」くらいが良いかも(^^;)





こちらはエビマヨ
これは説明するまでもありません。
インスタントのエビマヨソースを使用しています(^▽^;)






もう1品は「オクラとトマトの和え物(?)」
特売でゲットしたオクラ☆
彩りも綺麗なのでカットしたトマトと一緒に
香味野菜のドレッシングでいただきました(*^^*)



【食材費】(大人2名・子供2名分)

〇鯛   160円
〇長ネギ  32円
〇豆腐   60円

〇エビ  260円(特売品☆)
〇ソース 100円(特売品☆)

〇オクラ  68円(特売品☆)
〇トマト  35円(安売品☆1/2個使用)

*調味料は未計算です*

合計 715円
(翌日の息子のお弁当及び、私と娘の昼食にも一部まわしています☆)





☆ランキング参加中です☆

↓1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
節約料理ブログ集




【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】


節約料理☆トラコミュ集

手作りおうちごはん☆トラコミュ集


拍手[0回]

PR
やっと連休終わりましたね(*^^*)
まだ「連休ボケ」が治らず、今日が何曜日なのか
いまいち把握していない私です


昨日は連休最終日という事で、旦那様はお仕事でしたが
お昼ごはんを持って子供達と公園に行ってきました。
持参したのはオニギリ&ホットケーキ。
どんな組み合わせ…(^^;)

子供って幸せですね~
こんなお昼ご飯でも文句一つ言わず大喜びでした☆

連休中は予算オーバーの日が多く、お給料日まであと5日!
何とか乗り切りたいと思います。




そんな連休中の晩ご飯です。

お買い物に行くと、タイムセールで鯛が1匹500円!
40~50センチくらいの大きな鯛でした☆

調理代200円と書いてありましたが、当然そのまま
持ち帰り、旦那にさばいてもらいました(*^^*)





手前のグリーンのお皿はお刺身用♪
意外と油が乗ってて、濃厚でおいしかったですヽ(*^^*)ノ


奥の白いお皿に乗っているのが「鍋用」




今期初のお鍋です☆

「白菜・豆腐・白ネギ・牡蠣・厚揚げ・マロニー・椎茸」で
メインは鯛&豚ロース
お鍋の割には贅沢です。。。




鯛って捨てるところのないお魚ですよね☆
今日はお刺身&お鍋で2回楽しめちゃいました(*^^*)


明日は残りの部分を使ってご飯を作ろうと思います☆



【食材費】(大人2名・子供2名分)

〇白菜     87円
〇豆腐     60円
〇白ネギ    32円
〇牡蠣    299円
〇厚揚げ    68円
〇マロニー   30円
〇椎茸     41円
〇豚ロース  280円

〇鯛(刺身) 165円(1匹500円の1/3)
〇鯛(鍋用) 165円(  同上   )


合計 1227円(1人前306円

大幅に予算オーバーです( ̄Д ̄;)
翌朝にうどんを入れて煮込みうどんを作りましたが
それでもかなりオーバー・・・ヾ(_ _。)ハンセイ… 





☆ランキング参加中です☆

1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
節約料理ブログ集




【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】


節約料理☆トラコミュ集

手作りおうちごはん☆トラコミュ集


拍手[0回]

連休も残すところあと1日ですね☆
我が家の旦那様は今日からお仕事です。

週休3日や4日になったら毎週こんな感じかと思うと
背筋が凍ります・・・Σ(|||▽||| )


9/22のお昼ご飯です☆





旦那が出かけていて不在だったので、ホットケーキ
普段より少し薄めの焼き色で焼いて、上からクマさんの
焼印を押しています(*^^*)


元々ホットケーキは作るのも食べるのも大好きな子供達。
この焼印を押す事に魅力を感じないハズはありません(^^;)

「僕が~」
「わたしが~」

ハイハイ、喧嘩はやめましょうね( ̄o ̄;)


二人がルンルンで焼印を押す姿を写真におさめたかったのですが
何しろ火であぶってあるので、危険なため、写真は断念


ホットケーキだけでなく、お弁当の卵焼きなんかにも
使ったらカワイイなぁ~と思っています(*^^*)






☆ランキング参加中です☆
↓1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)






【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】


節約料理☆トラコミュ集

手作りおうちごはん☆トラコミュ集


拍手[0回]

フリーエリア



☆ranking☆

にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

にほんブログ村 料理ブログ 幼稚園弁当へ

blogram投票ボタン






人気ブログランキングへ













カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新コメント
[03/28 ちろ]
[03/28 テイラー]
[12/31 ちゃまま]
[12/01 ちゃまま]
[11/16 ちゃまま]
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆ もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪ お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪


*script by KT*
最新トラックバック
バーコード
MASTER
thanks~ご訪問人数~

☆next キリ番 156000☆ 名様

        ご訪問ありがとう♪

キリ番踏んでみたい方はこちらもお読みくださいね☆

クリック募金

「東北関東大震災」支援クリック募金
1クリックで1円募金。
協賛企業が寄付する仕組みです。
ご協力お願いします☆

オススメおためしセット


髪のダメージでお悩みの方にオススメ♪
私も使ってみました(*^^*)
その時の記事はこちら



Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)
こんなに甘い野菜があるなんて!
びっくりしました(^^;)
食べてみた感想等の記事はこちら



みほちんママのオススメ♪


↑送料無料中(*^^*)








子供に安心・安全・おいしい食材を

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)



ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ



ドミノ・ピザ【PC向けサイト】



☆夏に向けてダイエット☆

DHCオンラインショップ【個人サイト様向け】


↑楽天ランキング1位☆
 売れてます(*^^*)




☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)


くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)


くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)


くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)



安心安全なアフィリエイト

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)みほちんママのangel-blog All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]