写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
今日は桃の節句、ひなまつりですね(*^^*)
本日の主役、娘は昨晩から咳が出始めたなぁと思っていたら
今日の午後から微熱が出始め、ほとんど寝ています
ケーキも食べられないかもしれないけど、
頑張って作ったケーキ、喜んでくれるといいなぁ(*^^*)
今年は上に乗せる飾りも作ってみました
↑気に入っていただけたらポチっとお願いします(*^^*)
期間限定♪レシピいろいろ
(バレンタイン・ひな祭りなどの期間限定レシピ集(*^^*))
ではここからお内裏様・お雛様の作り方と
飾りに使用したイチゴ生クリームの作り方です。
金屏風は厚紙を蛇腹に折って、金色の折り紙で
巻いているだけの簡単なものです☆
厚紙なので、ケーキに刺さり難いため、密かに後ろに
イチゴを置いて、固定しています(*^^*)
〇お内裏様・お雛様の作り方〇
お好みの色の折り紙・千代紙などを用意します。
アルミホイルで長方形の型を作っておきます。
(今回は2.5センチ×19センチです)
その型に折り紙を巻きつけます。
これで着物の完成です☆
別で作っておいたカップケーキ(園児のお弁当に使うミニサイズの
カップを使用)に着物を巻きつけて止めます。
奥側に爪楊枝を刺して、顔を支える土台を作ります。
別に作っておいた顔を乗せて出来上がり
顔の生地はカップケーキと同じものです。
髪の毛と目は海苔を使用。
口と頬はケチャップを使用しています。
海苔を生地に貼るために、米粒をつぶして接着しています(^^;)
市販のケーキ用雛飾りって、なかなか売っていませんよね。。。
ネットで見つけたカワイイ飾り☆
まるびなセット 170円
ひなまつり花びらプレート 171円
この他にも色々ありました(*^^*)
お取り扱い店はこちら↓
ケーキの方は、今年は生クリームの飾りの部分だけ
イチゴクリームにしてみました☆
余ったイチゴと余った生クリームで簡単にできます(*^^*)
イチゴ生クリームの作り方
1.イチゴはヘタを取り、フードプロセッサにかける
2.1を鍋に移し、木べらなどでかきまぜながら
弱火で色が濃くなるまで煮詰める。
↑最初は若干濃い目のピンク色ですが、煮詰めるとこれくらい
赤くなります☆
3.冷めたらホイップ済みの生クリームと混ぜ合わせる。
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
本日の主役、娘は昨晩から咳が出始めたなぁと思っていたら
今日の午後から微熱が出始め、ほとんど寝ています
ケーキも食べられないかもしれないけど、
頑張って作ったケーキ、喜んでくれるといいなぁ(*^^*)
今年は上に乗せる飾りも作ってみました
↑気に入っていただけたらポチっとお願いします(*^^*)
期間限定♪レシピいろいろ
(バレンタイン・ひな祭りなどの期間限定レシピ集(*^^*))
ではここからお内裏様・お雛様の作り方と
飾りに使用したイチゴ生クリームの作り方です。
金屏風は厚紙を蛇腹に折って、金色の折り紙で
巻いているだけの簡単なものです☆
厚紙なので、ケーキに刺さり難いため、密かに後ろに
イチゴを置いて、固定しています(*^^*)
〇お内裏様・お雛様の作り方〇
お好みの色の折り紙・千代紙などを用意します。
アルミホイルで長方形の型を作っておきます。
(今回は2.5センチ×19センチです)
その型に折り紙を巻きつけます。
これで着物の完成です☆
別で作っておいたカップケーキ(園児のお弁当に使うミニサイズの
カップを使用)に着物を巻きつけて止めます。
奥側に爪楊枝を刺して、顔を支える土台を作ります。
別に作っておいた顔を乗せて出来上がり
顔の生地はカップケーキと同じものです。
髪の毛と目は海苔を使用。
口と頬はケチャップを使用しています。
海苔を生地に貼るために、米粒をつぶして接着しています(^^;)
市販のケーキ用雛飾りって、なかなか売っていませんよね。。。
ネットで見つけたカワイイ飾り☆
まるびなセット 170円
ひなまつり花びらプレート 171円
この他にも色々ありました(*^^*)
お取り扱い店はこちら↓
ケーキの方は、今年は生クリームの飾りの部分だけ
イチゴクリームにしてみました☆
余ったイチゴと余った生クリームで簡単にできます(*^^*)
イチゴ生クリームの作り方
1.イチゴはヘタを取り、フードプロセッサにかける
2.1を鍋に移し、木べらなどでかきまぜながら
弱火で色が濃くなるまで煮詰める。
↑最初は若干濃い目のピンク色ですが、煮詰めるとこれくらい
赤くなります☆
3.冷めたらホイップ済みの生クリームと混ぜ合わせる。
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
以前当選した、お菓子の詰め合わせセット、
ついになくなってしまいました
だからという訳ではなのですが、今日は100円でゲットした
フランスパンを使ってラスクを作ってみました(*^^*)
手作りおやつとパン・トラコミュ
(材料)
〇フランスパン
〇バター
〇砂糖
(作り方)
1.フランスパンを1~2センチ程度の幅で切る。
(厚すぎると中までサクサクにならないので
薄めに切ったほうがおいしいです)
2.オーブンを150度に温め始める。
↑子供でも簡単に出来ちゃいま~す(*^^*)
3.フランスパンにバターを塗って上に砂糖をふり、
スプーン等で均一に伸ばす。
4.150度のオーブンで15分焼く。
砂糖は上白糖とグラニュー糖、2種類作ってみたのですが
私は上白糖の方がおいしいと思いました☆
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
ついになくなってしまいました
だからという訳ではなのですが、今日は100円でゲットした
フランスパンを使ってラスクを作ってみました(*^^*)
手作りおやつとパン・トラコミュ
(材料)
〇フランスパン
〇バター
〇砂糖
(作り方)
1.フランスパンを1~2センチ程度の幅で切る。
(厚すぎると中までサクサクにならないので
薄めに切ったほうがおいしいです)
2.オーブンを150度に温め始める。
↑子供でも簡単に出来ちゃいま~す(*^^*)
3.フランスパンにバターを塗って上に砂糖をふり、
スプーン等で均一に伸ばす。
4.150度のオーブンで15分焼く。
砂糖は上白糖とグラニュー糖、2種類作ってみたのですが
私は上白糖の方がおいしいと思いました☆
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
今年のバレンタイン、前日にお義母さんもお泊りに来ていたし
その前はずっと雨続きで、何も材料を買いに行けず…。
とりあえず板チョコは使うだろうと買っておいたものが
あったので、今年は簡単にチョコマドレーヌを作りました☆
ホットケーキミックスを使って簡単に作れちゃいます(*^^*)
手作りおやつとパン・トラコミュ集
【材料】(写真のサイズ・約12個分)
〇ホットケーキミックス 150グラム
〇板チョコ 30グラム
〇砂糖 60グラム
〇卵 2個
〇バター 110グラム
【作り方】
1.バターを電子レンジで加熱し、溶かす。
2.板チョコは細かく砕いて、湯せんで溶かす。
3.ホットケーキミックス・砂糖を混ぜ、そこへ
卵、溶かしバター、溶かしチョコの順で
なめらかになるまで混ぜる。
4.180度に温めたオーブンで15分焼く。
5.荒熱が取れたら、余ったチョコで上にデコレーションする。
チョコのデコレーションは、なくてもOKです。
フワフワの焼きたてを食べるのもおいしいです
実は適当に混ぜ合わせただけだったりするのですが
意外とすごくおいしかったので、また作ってみようと思います☆
息子と旦那様(もちろん娘も)にも大好評でした(*^^*)
手作りおやつとパン・トラコミュ集
(他のブロガーさんの手作りおやつ&パンの記事が揃ってます♪)
期間限定♪レシピいろいろ☆トラコミュ
(バレンタイン・ひな祭り等の期間限定レシピです♪)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
その前はずっと雨続きで、何も材料を買いに行けず…。
とりあえず板チョコは使うだろうと買っておいたものが
あったので、今年は簡単にチョコマドレーヌを作りました☆
ホットケーキミックスを使って簡単に作れちゃいます(*^^*)
手作りおやつとパン・トラコミュ集
【材料】(写真のサイズ・約12個分)
〇ホットケーキミックス 150グラム
〇板チョコ 30グラム
〇砂糖 60グラム
〇卵 2個
〇バター 110グラム
【作り方】
1.バターを電子レンジで加熱し、溶かす。
2.板チョコは細かく砕いて、湯せんで溶かす。
3.ホットケーキミックス・砂糖を混ぜ、そこへ
卵、溶かしバター、溶かしチョコの順で
なめらかになるまで混ぜる。
4.180度に温めたオーブンで15分焼く。
5.荒熱が取れたら、余ったチョコで上にデコレーションする。
チョコのデコレーションは、なくてもOKです。
フワフワの焼きたてを食べるのもおいしいです
実は適当に混ぜ合わせただけだったりするのですが
意外とすごくおいしかったので、また作ってみようと思います☆
息子と旦那様(もちろん娘も)にも大好評でした(*^^*)
手作りおやつとパン・トラコミュ集
(他のブロガーさんの手作りおやつ&パンの記事が揃ってます♪)
期間限定♪レシピいろいろ☆トラコミュ
(バレンタイン・ひな祭り等の期間限定レシピです♪)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)