写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
頂き物で余っていたさつまいも。
私と子ども達は大好きなのですが、旦那さんがイマイチ
好きじゃないので、なかなか晩ご飯では消費しきれず
おやつにしちゃいました(*^^*)
【スイートポテトパイのレシピ】
(材料・ミニポテトパイ3個&スイートポテト8個分)
〇さつまいも 250グラム
〇砂糖 25グラム
〇牛乳 少々
〇バニラエッセンス 少々
〇バター 50グラム
〇卵黄 1個分
〇パイシート 1枚
(作り方)
~下準備~
パイシートは事前に冷蔵庫に移しておくか、
室温で柔らかくしておく。バターは溶かしておく。
.さつまいもを輪切りにして、お皿に並べ、
ラップをかけて電子レンジ(600w)で3~5分
柔らかくなるまで加熱する。
.1のさつまいもを裏ごしして、砂糖、溶かしバター、
牛乳、バニラエッセンス、卵黄半分を入れて混ぜる。
.パイシートにフォーク等で穴をあけ、6等分したら
上に乗せる3枚だけ包丁で切れ目を入れる。
.切れ目を入れたほうのパイ生地を上にして、2を挟み
端をフォーク等でしっかり押さえる。
.余ったら普通のスイートポテトに☆
2を形を整えてアルミカップに乗せる。
.2で残った卵黄半分をハケなどで表面に塗り、
220度に予熱したオーブンで20分焼いて出来上がり☆
手作りおやつとパン☆トラコミュ
パイ生地をフォークで押したり、スイートポテトの
形作りも娘が張り切ってお手伝いしてくれました
ちょうどお兄ちゃんも帰宅する時間だったので、
できたてホヤホヤを3人でおいしくいただきました(*^^*)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
お団子作りは沸騰したお湯の中に入れてから冷水で
冷やす・・・が基本ですが、ちょっと面倒な時は
電子レンジで作っています(*^^*)
子ども達と作るときは、熱湯だと火傷しないか
ヒヤヒヤですが、レンジだと安全
この日も娘と一緒に作りました(*^^*)
☆電子レンジでみたらし団子☆
(材料)~写真サイズ4本分~
〇だんご粉 130グラム
〇ぬるま湯 140グラム
〇砂糖 60グラム
〇水 100cc
〇砂糖 80グラム
〇醤油 大さじ2
〇水溶き片栗粉 大さじ1
(作り方)
1.耐熱ボウルにだんご粉・砂糖を入れて、ぬるま湯を
少しずつ入れながら混ぜる。
こんな感じになります。少し水分が多い感じがするかも
しれませんが、レンジで水分が飛ぶので多めの配合です☆
粘り気のあるトルコアイスのような感じ(*^^*)
2.電子レンジに入れて600wで3分加熱する。
取り出してかき混ぜたら更に600wで2分加熱する。
3.熱いうちに丸めて竹串に刺す。
4.軽く焼いて香ばしさアップ
(タレの作り方)
1.耐熱容器に水と砂糖を入れて混ぜ、電子レンジ(600w)で
沸騰するまで2~3分加熱し、取り出して混ぜる。
*沸騰直後にスプーンを入れると跳ねるので注意
2.水溶き片栗粉を入れて混ぜ、電子レンジ(100~200w)で
1分加熱し、取り出して混ぜる。
とろみが付くまで3~5回ほど繰り返す。
4のお団子にタレをかけて出来上がり(*^^*)
手作り和菓子☆トラコミュ
☆おまけ☆
余ったのできな粉をかけてあべかわ餅風に(*^^*)
4歳の娘と一緒に作りました
丸めて竹串に刺すのが楽しかったみたいです(*^^*)
春から幼稚園に行きだしたら、一緒に作る機会も
減ってくるのかな。。。ちょっと寂しいです(´・ω・`)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
昨日は予想通りハードでした~
役員のお仕事を終えて帰宅したら18時。。(_△_;〃 ドテッ!
昨日は役員名簿と名札の回収をしたので、何となく
「これで最後」という気分にひたってしまいましたが、
最後なのは通常の役員さんだけで、私にはまだ
本部の運営委員会が残ってた~~
もうちょっとです・・・(^^;)
昨日はひな祭りだったので、午前中のうちに娘と
ひな祭りのケーキを作りました(*^^*)
今年はひな壇タイプにしてみました☆
お顔と髪の毛はチョコペンで☆
娘が特に気に入ったのが、このチョコペンを使うところ。
4歳児には力加減が少し難しいみたいで、くせ毛タイプの人や
キューティクル不足の人がたくさん誕生しました(笑)
本当は3段目は五人囃子を乗せる予定だったのですが、
とてもじゃないけど乗り切らないと思い直し、
雛道具(のつもり)に変更(^▽^;)
空いたスペースがちょっと寂しかったので、
ひなあられを散らしています☆
期間限定♪レシピいろいろ☆トラコミュ
(バレンタイン・ひな祭りなどの期間限定レシピ)
あ、そうそう。もし雛壇ケーキを作る場合は
先に冷蔵庫のスペースを確保されることをおすすめします(^^;)
通常のケーキよりも高さがあるので、意外と場所を取ります。
何も考えずに作り、後で慌てて冷蔵庫を整理した私です
このケーキを作りながら、ケーキ型もそろそろ
もう一回り大きいサイズかなぁ~なんて考えていた私。
来年の雛まつりケーキは五人囃子たちも参加できるかもね
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)