写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
☆今日は先に晩ご飯です☆
【メニュー】
〇親子丼
〇お味噌汁


この日は旦那さんが残業だったので、帰ってからでも
手軽に食べられるものって事で親子丼です(*^^*)
作ってる最中に電話がかかってきて、卵がほったらかしに

硬めになってしまってちょっと失敗(^^;)
お味噌汁は豆腐・うすあげ・ほうれん草入りです。
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇鶏胸肉(特売) 120円
〇長ネギ 50円
〇卵(特売) 30円
〇豆腐 60円
〇うすあげ 25円
〇ほうれん草(特売) 25円
*調味料は未計算です*
合計 310円(1人前 78円

今日はご飯記事は早々に切り上げ、
昨日見つけたとっても心温まるお話をご紹介(*^^*)
1つ目は、今回の地震で帰宅困難者となってしまった人に
ホームレスの方がダンボールをくれた。というもの。
ホームレスが帰宅困難者にダンボールを渡す(ガジェット通信)
正直、ホームレスの方に良いイメージを
持っていらっしゃる方は少ないと思います。
外で生活することの大変さを知っていて、助け合う心を
持っているからこそ出来る事ですよね。温かいです。
そしてもう1つ。こちらもツイッターより。
<寄付した幼稚園児のエピソード>
募金箱の前にて幼稚園位の男の子と母親の会話。
母「貯めてたのに本当にいいの?」
子「3DS我慢する。これで地震の人の家建てる。」と言い
お年玉袋から5000円を寄付。
母「偉いね。地震の人、これで寒くなくなるね。」
男の子思わず号泣。後ろにいた私、大号泣
これは私が読んだ時は公開されていました。
今はツイートが非公開にされているので見れないのですが、
読んだ私まで号泣しそうになるくらい
素敵なお話だったのでご紹介しました(*^^*)
綺麗な心をありがとう。






↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)



ありがとうございました



PR
今月の電気代を7千円台にするべく、今月から節電に
励んでいた私。色々やるのは苦手なので1コだけ。
長時間使わないときは電気ポットの電源を切る。
この事だけ実行していました。
そして先週末のこと。
この節電が原因で夫婦喧嘩に(^^;)
旦那がポットのお湯を使おうと思ったら当然のように
電気が消えてる訳です。電気代節約の為に消している事を
説明したら・・・何て言ったと思います?
「電気切っててもコンセントに線ささってたら同じやろ」
コンセントは家具の後ろの壁に挿してあるので、届かないんです。
それに、コンセントだけささっているのと、実際に電気を
使っているのでは同じじゃないですよね?
ムカーッ( ̄∩ ̄#・・・と思いながら黙ってたら、
追い討ちをかけるようなセリフが飛んできた

「そんなもんより炊飯器で米保温してるそっちの方が無駄やん」
。。。ぶちっ



私普段はあまり怒らないんです。
でもこの日は猛反論しちゃいまして、大喧嘩に(^^;)
あ、でもすぐ仲直りしたんですけどね(*^^*)
☆お昼ごはんです☆

先日のロールパンが余っていたので卵サンドに☆
でもお野菜が全然なくて、卵オンリーに



なんだか彩りも悪いのですが、お昼ごはんだしいいかな(^^;)






↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)



ありがとうございました



一昨日、昨日ととても暖かくて、日中は上着がいらないくらい
だったのですが、今日はまた寒いです。
春はまだもう少し先なのかな?

☆晩ご飯です☆

【メニュー】
〇シューマイ
〇スパゲティーサラダ
〇アジの開き
〇豆腐とシメジのお味噌汁
最近ちょくちょく出てくるアジの開き☆
安いので重宝しています(*^^*)
ハンバーグとかシューマイとかの付け合せに
何故か食べたくなるスパゲティーサラダ(^^;)
キュウリ・ハム・タマゴしか入っていないのに
おいしいんですよね~



メインはシューマイ☆
何故か餃子と焼売作りがとっても好きな我が家の子ども達。
息子は2歳から餃子を作っています(^^;)
焼売って子ども達の小さな手で形を作るのは
少し難しくて、握っている手につい力が入ってしまいます

そこで登場するのがコレ↓
卵の空きパックです☆
これに焼売の皮をひいて、上からタネを乗せるだけで
形も均一になるし、子ども達でも簡単

私がやるのは最後にちょこっと形を整えるだけです(*^^*)
この日はとっても忙しくて、それこそ猫の手も借りたい
って感じだったのですが、焼売作りは子ども達がやってくれたので
時間短縮できちゃいました♪♪
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇アジの開き 150円
〇スパゲティー 30円
〇ハム(特売) 25円
〇キュウリ 10円
〇レタス 5円
〇卵(特売) 10円
〇豆腐 30円
〇シメジ(特売) 40円
〇焼売の皮 120円
〇豚ミンチ 170円
〇玉ねぎ 10円
〇人参 10円
*調味料は未計算です*
合計 610円(1人前 152円)






↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)



ありがとうございました



フリーエリア
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を



☆夏に向けてダイエット☆


↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)

くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)

くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)

くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)
