写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
夏休み最終日ですね。
・・・と言いたい所ですが、我が家の夏休みは昨日で
終わっています(^^;)
何か変な気分ですが、今日から登園です☆
(インフル休園の振替最終日です)
夏も終わりにさしかかった頃に、こんな記事を書くのも
どうかと思ったのですが、1ヶ月程前にテレビで見た
「バーベキューの達人」なる方がおっしゃっていた
「硬いお肉を柔らかくする方法」
バーベキューじゃなくても実践できるよね☆
と思い、やってみました(*^^*)
方法はとっても簡単
メロンの皮で数時間お肉を挟んでおくだけ。
ちょうどお隣さんからメロンを頂いたんです
で、やってみました☆
使用しているのはもちろん「安物のお肉」
ものすご~く柔らかくは、ちょっと無理でしたが、
そこそこ柔らかくなった気がします(*^^*)
メロンの香りが付く事もなく、おいしくいただけました
皆様も機会があればチャレンジしてみてくださいね☆
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
離乳食・幼児食ブログ集
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
幼児食レシピ☆トラコミュ
節約料理☆トラコミュ
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
・・・と言いたい所ですが、我が家の夏休みは昨日で
終わっています(^^;)
何か変な気分ですが、今日から登園です☆
(インフル休園の振替最終日です)
夏も終わりにさしかかった頃に、こんな記事を書くのも
どうかと思ったのですが、1ヶ月程前にテレビで見た
「バーベキューの達人」なる方がおっしゃっていた
「硬いお肉を柔らかくする方法」
バーベキューじゃなくても実践できるよね☆
と思い、やってみました(*^^*)
方法はとっても簡単
メロンの皮で数時間お肉を挟んでおくだけ。
ちょうどお隣さんからメロンを頂いたんです
で、やってみました☆
使用しているのはもちろん「安物のお肉」
ものすご~く柔らかくは、ちょっと無理でしたが、
そこそこ柔らかくなった気がします(*^^*)
メロンの香りが付く事もなく、おいしくいただけました
皆様も機会があればチャレンジしてみてくださいね☆
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
離乳食・幼児食ブログ集
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
幼児食レシピ☆トラコミュ
節約料理☆トラコミュ
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
あと夏休みも残りわずかです(*^^*)
今日はお昼ご飯何作ろうかな?と冷蔵庫をのぞくと
トマトがたくさん♪
前日のお好み焼きに使った豚肉も結構残っていたので
トマト豚丼を作ってみました☆
このトマト豚丼は、私がアドバイザーをさせて頂いている
3食400円節約レシピ(モバイル版です☆http://mobile.s-recipe.com/)で
検索して発見したもの
食材からも検索できるので、アドバイザーをしながらも
利用させていただきます☆
載っていたレシピはご飯にほうれん草を混ぜ込み、
上に乗せる具は豚肉・トマト・水菜だったのですが、
家にあった食材でアレンジ(*^^*)
(材料)大人1名・子供2名分
豚バラ肉 150グラム
(薄切りでもこま切れでも、あるもので良いと思います☆)
茄子 1本
トマト 1個
キャベツ 1~2枚
ネギ 少々
料理酒 大さじ4
醤油 大さじ2
(作り方)
1.茄子・豚肉を食べやすい大きさに切り、フライパンで炒める
2.料理酒・醤油を加え、汁気がなくなるまで炒める
3.ざく切りにしたトマトを2に合わせる
4.ご飯の上に千切りにしたキャベツを乗せ、3を乗せる
5.最後にきざみネギを散らして出来上がり☆
豚肉もバラ肉だし、茄子も油を吸う食材なので、昼間から
脂っこいかな?と思ったのですが、トマトが入っていることによって
意外とさっぱりと食べられました(*^^*)
【食材費】(大人1名・子供2名分)
豚バラ肉 130円(グラム88円の特売品☆)
それ以外の食材は全て頂き物(^^;)
1人前43円です
仮に購入したとしても、トマト 100円 茄子 50円くらい。
合計 280円で、1人前93円程です☆
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリックしていただけると励みになります(*^^*)
離乳食・幼児食ブログ集
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
幼児食レシピ☆トラコミュ
節約料理☆トラコミュ
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
今日はお昼ご飯何作ろうかな?と冷蔵庫をのぞくと
トマトがたくさん♪
前日のお好み焼きに使った豚肉も結構残っていたので
トマト豚丼を作ってみました☆
このトマト豚丼は、私がアドバイザーをさせて頂いている
3食400円節約レシピ(モバイル版です☆http://mobile.s-recipe.com/)で
検索して発見したもの
食材からも検索できるので、アドバイザーをしながらも
利用させていただきます☆
載っていたレシピはご飯にほうれん草を混ぜ込み、
上に乗せる具は豚肉・トマト・水菜だったのですが、
家にあった食材でアレンジ(*^^*)
(材料)大人1名・子供2名分
豚バラ肉 150グラム
(薄切りでもこま切れでも、あるもので良いと思います☆)
茄子 1本
トマト 1個
キャベツ 1~2枚
ネギ 少々
料理酒 大さじ4
醤油 大さじ2
(作り方)
1.茄子・豚肉を食べやすい大きさに切り、フライパンで炒める
2.料理酒・醤油を加え、汁気がなくなるまで炒める
3.ざく切りにしたトマトを2に合わせる
4.ご飯の上に千切りにしたキャベツを乗せ、3を乗せる
5.最後にきざみネギを散らして出来上がり☆
豚肉もバラ肉だし、茄子も油を吸う食材なので、昼間から
脂っこいかな?と思ったのですが、トマトが入っていることによって
意外とさっぱりと食べられました(*^^*)
【食材費】(大人1名・子供2名分)
豚バラ肉 130円(グラム88円の特売品☆)
それ以外の食材は全て頂き物(^^;)
1人前43円です
仮に購入したとしても、トマト 100円 茄子 50円くらい。
合計 280円で、1人前93円程です☆
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリックしていただけると励みになります(*^^*)
離乳食・幼児食ブログ集
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
幼児食レシピ☆トラコミュ
節約料理☆トラコミュ
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
今日はお給料日前日、という事で「絶対にお買い物に行かない」
と決めていた私。
ところが夜になって旦那が帰ってくる時間に一本の電話が。
「給料日1日前倒しで今日になった」と旦那。
まぁどちらにしてもお給料が振込みではなく手渡しなので
旦那が帰ってくるまでお金を手にすることは出来ないのですが
「今スーパーにおるんやけど、今日の晩御飯なに?
給料日やのにチンケなご飯は嫌やと思って」
と旦那。
そんなん知らんし~。超節約なお好み焼きやし・・・( ̄▽ ̄;)!!
チンケで悪かったわね。。。
予定通りお好み焼きです(^^;)
生地は小麦粉と天ぷら粉をミックスしたものに
卵とだしが入っています。
具は先日安売りでゲットしておいた豚バラ肉
お好み焼きだけでは寂しいと思い、オニギリでも作ろうかと
思ったのですが、海苔がない
中の具にできるような梅干も昆布もない。。。
色々あさっているうちに「おむすび山 赤飯バージョン」を発見。
ふりかけみたいにご飯に混ぜるだけなのですが、
以前、珍しさに負けて買ってしまったもの。
たかが「ふりかけ」なので、期待はしていなかったのですが
実際食べてみると、なかなかよく出来ています(*^^*)
これくらいならまた買ってみてもいいかな
これに、旦那が買ってきたマグロのお刺身が加わり
お好み焼き定食出来上がりヽ(*^^*)ノ
ちなみに、お好み焼きにはマヨネーズもかけるのですが、
マヨネーズも切らしていましたどんだけ?
【食材費】(大人2名・子供2名分)
卵 2個 180円(特売品☆)
豚バラ肉 110円(グラム88円の安売品☆)
マグロ 300円
*調味料は未計算です*
合計 590円(1人前 148円)
離乳食・幼児食ブログ集
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆】
離乳食レシピ☆トラコミュ
幼児食レシピ☆トラコミュ
節約料理☆トラコミュ
☆ランキングに参加しています☆
↓1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
←このブログの「みどころ」「ブログ成分」が読めます♪
と決めていた私。
ところが夜になって旦那が帰ってくる時間に一本の電話が。
「給料日1日前倒しで今日になった」と旦那。
まぁどちらにしてもお給料が振込みではなく手渡しなので
旦那が帰ってくるまでお金を手にすることは出来ないのですが
「今スーパーにおるんやけど、今日の晩御飯なに?
給料日やのにチンケなご飯は嫌やと思って」
と旦那。
そんなん知らんし~。超節約なお好み焼きやし・・・( ̄▽ ̄;)!!
チンケで悪かったわね。。。
予定通りお好み焼きです(^^;)
生地は小麦粉と天ぷら粉をミックスしたものに
卵とだしが入っています。
具は先日安売りでゲットしておいた豚バラ肉
お好み焼きだけでは寂しいと思い、オニギリでも作ろうかと
思ったのですが、海苔がない
中の具にできるような梅干も昆布もない。。。
色々あさっているうちに「おむすび山 赤飯バージョン」を発見。
ふりかけみたいにご飯に混ぜるだけなのですが、
以前、珍しさに負けて買ってしまったもの。
たかが「ふりかけ」なので、期待はしていなかったのですが
実際食べてみると、なかなかよく出来ています(*^^*)
これくらいならまた買ってみてもいいかな
これに、旦那が買ってきたマグロのお刺身が加わり
お好み焼き定食出来上がりヽ(*^^*)ノ
ちなみに、お好み焼きにはマヨネーズもかけるのですが、
マヨネーズも切らしていましたどんだけ?
【食材費】(大人2名・子供2名分)
卵 2個 180円(特売品☆)
豚バラ肉 110円(グラム88円の安売品☆)
マグロ 300円
*調味料は未計算です*
合計 590円(1人前 148円)
離乳食・幼児食ブログ集
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆】
離乳食レシピ☆トラコミュ
幼児食レシピ☆トラコミュ
節約料理☆トラコミュ
☆ランキングに参加しています☆
↓1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
←このブログの「みどころ」「ブログ成分」が読めます♪
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)