写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
今日は「孫の日」らしいですね~(^^;)
スーパーに行ったら書いてありました。・・・っていうか
孫の日ってどういう日なんだろ?

で、早速調べてみると、
祖父母と孫がコミュニケーションを深めるという目的で、
1999年に日本百貨店協会によって提唱され、
毎年10月の第3日曜日に制定されている記念日
だそうです。(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!! 勉強になりました。
☆5歳娘の幼稚園弁当です☆
〇キャラおにぎり(ウサギちゃん)
〇チーズ入りソーセージ
〇サニーレタス
〇プチトマト
〇ブロッコリ
〇アジの南蛮漬け
〇カボチャの煮物
〇ツナとコーンのマヨあえ


この日は娘の好きなウサギちゃんのキャラ弁でした☆
耳飾りは茹でた人参を丸くカットしたものです。
白目の部分は卵の白身を焼いて丸くカットしたもの。
アジの南蛮漬けとカボチャの煮物は前日ご飯からの取り分けです。
念のためにもっかい娘に聞いてみました。今日のお弁当どうだった?
そしたら「ちょうど良かったよ~」って前日と同じ返事でした(*^^*)






1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
↓ ↓ ↓



ありがとうございました

PR
今日は朝から昨日の衣替えの続き・・・の予定だったのですが
お友達から電話がかかってきて、ついつい長話(^^;)
結局、ほとんど進んでません(笑)
衣替えの時に毎回気になるのが、衣類のにおい。
もちろんお洗濯して片付けてあるけど、何となくタンスのにおいというか、
普段とは少し違うにおいがするんですよね~。
そのまま着ても支障ないし、もう一度洗濯するという手もあるけど、
乾くのに時間かかるし、量も多いし面倒くさいのがホンネ

で、ちょっと前から気になっていたモノを買ってきました☆
フレアフレグランス

香りは3種類あって、これはフルーティーフレッシュの香りです☆
で、早速使ってみたのですが、割といいですよ~(*^^*)
香りだけのものかと思っていたら、シワの除去や静電気防止の
効果もあるみたいなので、なかなか使えそうです

☆5歳娘の幼稚園弁当です☆
〇キャラおにぎり(めめっち)
〇卵焼き
〇サニーレタス
〇ブロッコリ
〇プチトマト
〇ひじきの煮物
〇から揚げ
〇ソーセージ(チーズ入り)
〇コーンとブロッコリのバター炒め


ひじきの煮物とから揚げは冷凍保存してあったもの。
最後のミニ弁当から週末を挟み、気持ち新たに(?)以前の量に
戻したお弁当です☆かなりドキドキしながらのお弁当作り。
娘の好きなたまごっちシリーズより、みみっちのキャラ弁です(*^^*)
娘がお弁当が多いと言い出した原因は、運動会の練習疲れだと考えていた私。
お弁当は極小サイズだったけど、朝晩はしっかり食べていたので、これで
もし食べられなかったら他の原因を究明しなければ・・・と思いながら、作りました。
帰ってきた娘に開口一番、「お弁当どうだった?」と聞くと
「ちょうど良かったよ~」
って、フツーに答えが返ってきました~(^▽^;)アラそう?
若干、拍子抜けした部分もありますが、とりあえずお弁当の
食欲が戻って良かった☆卒園まであと5ヶ月







1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
↓ ↓ ↓



ありがとうございました

今日は久しぶりの雨

朝から息子と娘の衣替え第二弾☆第一弾は寒い日用に長袖Tシャツを
数枚出しただけだったのですが、第二弾の今日は半袖を数枚残し
Tシャツは長袖メインに。パジャマも長袖を出しました(*^^*)
まだまだ半袖着てる日がほとんどなので、第三弾は来月に入ってからかな~。
子ども達の衣替えをしていて、毎回悩むのが
「この服、来シーズンもまだ着れるかな?」 って事。
大人と違って、この仕分け作業が難しいし、面倒くさい(笑)
同じサイズの服でも、やたらと小さかったりする服もあるし

週末、気温が下がるみたいなので、今日明日くらいで頑張ります

☆5歳娘の幼稚園弁当です☆
〇三角オニギリ
〇ブロッコリ
〇プチトマト
〇ソーセージ
〇から揚げ
〇ひじきの煮物
〇デラウェア
から揚げとひじきの煮物は、お弁当用に冷凍保存してあったもの。
量も少ないし、キャラ弁じゃないのであっという間に作り終わっちゃった(^^;)
これは、運動会前日のお弁当です。


〇三角オニギリ
〇サニーレタス
〇鮭フライ
〇ブロッコリ
〇ソーセージ
〇ミートボール
〇ゆで卵(飾り切り)
鮭フライは前日ご飯からの取り分けおかずです☆
このおかず達、どこかで見た事あるでしょ?(*^^*)
先日アップした息子の遠足の日の、娘のお弁当です☆
運動会が終わったら、元のサイズのお弁当に戻すつもりだったのですが、
この日は運動会翌日だったので、まだ疲れが残っていると思い
ミニサイズ弁当にしました。
↓ちなみにこちらが息子が持っていった同じ日のお弁当。(記事はこちら)
息子は「足りない」って言うし、娘は「多い」っていうし、
何なの?この兄妹は・・・

さてさて、運動会が終わった後の娘弁当はどうなったのか。
次回をお楽しみに~







1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
↓ ↓ ↓



ありがとうございました

フリーエリア
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を



☆夏に向けてダイエット☆


↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)

くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)

くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)

くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)
