写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
早い方は今日から5連休ですね☆
近所の中学校では今日が体育祭。
賑やかな声が聞こえていました(*^^*)
朝から
「双眼鏡あったよな?」
と私に聞く旦那。
「何に使うの?」と聞くと
「中学校の体育祭、〇〇(息子)が大きくなったら
ここ(家)から見えるかなと思って」
(゜Д゜) ハア??
あなた行かないつもりですか?・・・
しかも双眼鏡って言ったって、先日どこかの景品でもらった
子供が遊ぶような紙のやつだし……(-。-) ボソッ
9/18日の晩ご飯です☆
(長芋のガーリック炒め)
これは、私がアドバイザーをさせていただいている
今週の節約レシピ(モバイル)に掲載されていたもの(*^^*)
インフルエンザも流行りだし、これから冬に向けての
何か良さそうな健康レシピはないかな~?と探していたら
簡単に出来そうなこちらのレシピを発見
(材料・4人分)
長芋 20センチ程度
ブロッコリ
ニンニク 一かけ
鷹の爪 1/2本
塩コショウ 少々
(作り方)
1.ニンニクは薄切り、鷹の爪は輪切りにする
2.ブロッコリは小房に分けて軽く下茹でする
長芋は皮をむいて1センチの厚さの半月切りにする
3.フライパンにオリーブ油とニンニクを入れ
弱火で炒め、焼き色がついてきたら中火にし、
鷹の爪、ブロッコリ、長芋を入れて炒める
4.火が通ったら最後に塩コショウで味を調えて出来上がり♪
「長芋は炒めるとホクホクとした食感になる」と
書いてあったのですが、炒め方が足りなかったのか、
イマイチ「ホクホク」にはなりませんでした(^^;)
もう少しじっくり長めに炒めた方が良かったのかな?
*子供達も食べるので、今回は鷹の爪は入れていません*
(インゲンの牛肉巻き)
そしてもう一品☆
これからの連休、「肉が食べたい」と言わせないため、
とりあえず肉料理♪
茹でたインゲンを牛肉で巻き、味付けは塩コショウで☆
子供用はインゲンのみですが、大人用はスライスニンニクを
2枚ずつ一緒に巻いています(*^^*)
後は昨日のマカロニサラダが少し残っていたので
それを一緒に出しました。
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇長芋 70円
〇ブロッコリ 85円(特売品☆)
〇牛肉 200円(タイムセール品☆もちろんこま切れ♪)
〇インゲン 100円
〇ニンニク 20円
*調味料は未計算です*
合計 475円(1人前 118円)
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
近所の中学校では今日が体育祭。
賑やかな声が聞こえていました(*^^*)
朝から
「双眼鏡あったよな?」
と私に聞く旦那。
「何に使うの?」と聞くと
「中学校の体育祭、〇〇(息子)が大きくなったら
ここ(家)から見えるかなと思って」
(゜Д゜) ハア??
あなた行かないつもりですか?・・・
しかも双眼鏡って言ったって、先日どこかの景品でもらった
子供が遊ぶような紙のやつだし……(-。-) ボソッ
9/18日の晩ご飯です☆
(長芋のガーリック炒め)
これは、私がアドバイザーをさせていただいている
今週の節約レシピ(モバイル)に掲載されていたもの(*^^*)
インフルエンザも流行りだし、これから冬に向けての
何か良さそうな健康レシピはないかな~?と探していたら
簡単に出来そうなこちらのレシピを発見
(材料・4人分)
長芋 20センチ程度
ブロッコリ
ニンニク 一かけ
鷹の爪 1/2本
塩コショウ 少々
(作り方)
1.ニンニクは薄切り、鷹の爪は輪切りにする
2.ブロッコリは小房に分けて軽く下茹でする
長芋は皮をむいて1センチの厚さの半月切りにする
3.フライパンにオリーブ油とニンニクを入れ
弱火で炒め、焼き色がついてきたら中火にし、
鷹の爪、ブロッコリ、長芋を入れて炒める
4.火が通ったら最後に塩コショウで味を調えて出来上がり♪
「長芋は炒めるとホクホクとした食感になる」と
書いてあったのですが、炒め方が足りなかったのか、
イマイチ「ホクホク」にはなりませんでした(^^;)
もう少しじっくり長めに炒めた方が良かったのかな?
*子供達も食べるので、今回は鷹の爪は入れていません*
(インゲンの牛肉巻き)
そしてもう一品☆
これからの連休、「肉が食べたい」と言わせないため、
とりあえず肉料理♪
茹でたインゲンを牛肉で巻き、味付けは塩コショウで☆
子供用はインゲンのみですが、大人用はスライスニンニクを
2枚ずつ一緒に巻いています(*^^*)
後は昨日のマカロニサラダが少し残っていたので
それを一緒に出しました。
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇長芋 70円
〇ブロッコリ 85円(特売品☆)
〇牛肉 200円(タイムセール品☆もちろんこま切れ♪)
〇インゲン 100円
〇ニンニク 20円
*調味料は未計算です*
合計 475円(1人前 118円)
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
前のお弁当記事と順番が逆になってしまいました(^^;)
今日は「100円引き」の豚スペアリブをゲット
という訳で「オーブン焼き」にしてみました☆
【材料】
〇豚スペアリブ
〇ニンニク2かけ
〇砂糖 大さじ2
〇酢 大さじ2
〇醤油 大さじ2
〇料理酒 大さじ2
〇水 大さじ1
【スペアリブオーブン焼きの作り方】
1.ニンニクは少し厚めにスライスする。
2.1と砂糖・酢・醤油・酒・水を混ぜ合わせ、
スペアリブを入れる
3.2時間以上冷蔵庫で寝かせる
(今日は6時間漬け込みました☆)
4.180度に熱したオーブンでニンニクも一緒に30分焼く
(10分毎に残ったタレを塗る)
大人には食べごたえがあったのですが、子供(幼児)には少し
硬かったかも
次に作る時は最初に湯通ししてから作ってみようと思います♪
残りのメニューはこちら(*^^*)
(小松菜のお浸し)
(すりおろし山芋)
入れ物が無かったので、お味噌汁のお椀ですが、
気にしないでくださいね~(^▽^;)
(マカロニサラダ)
レタス・キュウリ・ハム・カイワレ入り☆
マカロニは「緑黄色野菜入りサラダマカロニ」
彩りがキレイだったので思わず買ってしまいました(*^^*)
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇豚スペアリブ 500円(100円引きで購入☆)
〇小松菜 20円
〇長芋 70円
〇ハム 30円
〇マカロニ 20円
〇キュウリ 5円
〇カイワレ 5円
*調味料は未計算です*
合計 650円(1人前 162円)
(翌日のお弁当使用分も含む)
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
今日は「100円引き」の豚スペアリブをゲット
という訳で「オーブン焼き」にしてみました☆
【材料】
〇豚スペアリブ
〇ニンニク2かけ
〇砂糖 大さじ2
〇酢 大さじ2
〇醤油 大さじ2
〇料理酒 大さじ2
〇水 大さじ1
【スペアリブオーブン焼きの作り方】
1.ニンニクは少し厚めにスライスする。
2.1と砂糖・酢・醤油・酒・水を混ぜ合わせ、
スペアリブを入れる
3.2時間以上冷蔵庫で寝かせる
(今日は6時間漬け込みました☆)
4.180度に熱したオーブンでニンニクも一緒に30分焼く
(10分毎に残ったタレを塗る)
大人には食べごたえがあったのですが、子供(幼児)には少し
硬かったかも
次に作る時は最初に湯通ししてから作ってみようと思います♪
残りのメニューはこちら(*^^*)
(小松菜のお浸し)
(すりおろし山芋)
入れ物が無かったので、お味噌汁のお椀ですが、
気にしないでくださいね~(^▽^;)
(マカロニサラダ)
レタス・キュウリ・ハム・カイワレ入り☆
マカロニは「緑黄色野菜入りサラダマカロニ」
彩りがキレイだったので思わず買ってしまいました(*^^*)
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇豚スペアリブ 500円(100円引きで購入☆)
〇小松菜 20円
〇長芋 70円
〇ハム 30円
〇マカロニ 20円
〇キュウリ 5円
〇カイワレ 5円
*調味料は未計算です*
合計 650円(1人前 162円)
(翌日のお弁当使用分も含む)
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
~お知らせ~
今まで幼児食と兼用という事でアップしてきた晩御飯ですが、
娘ももう大人と同じご飯。特にコレと言って工夫している事も
少なくなってきましたので、幼児食カテゴリーは終了したいと
思います。
本日より「節約晩ご飯」というカテゴリーで書いていきたいと
思いますので、よろしくお願いします(*^^*)
一応今のところ、旦那様は週5日で仕事に行っています。
これがいつ週休4日になるのか・・・。
正直ビクビクしています。
もう少し節約に力を入れなくては(^^;)
今日の晩ご飯。メインはこれです☆
「鶏のトマト煮込み」
普段は「鶏もも肉」でやるのですが、今日は安売りの胸肉で。
旦那が勝手に買ってきて、おいしくないと放置されていた枝豆も
一緒に入れてあります☆
今日使ったのは市販のトマトソース。
すりおろしニンニクと玉ねぎを加えています。
胸肉は軽く塩コショウして焼き、枝豆は茹でて中身を
取り出して一緒に煮込んでいます。
【メニュー】
〇ご飯
〇鶏のトマト煮込み
〇オクラのお浸し
〇茶碗蒸し
【食材費】(大人2名・子供2名分)
鶏胸肉 110円(グラム45円の安売品)
トマト缶 120円
枝豆(黒豆) 198円
玉ねぎ 15円
オクラ 98円
茶碗蒸し 200円
*調味料は未計算です*
合計 741円(1人前185円)
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
【おまけ】
今日の息子のお弁当です☆
鶏のトマト煮込みもしっかり入ってます(*^^*)
今まで幼児食と兼用という事でアップしてきた晩御飯ですが、
娘ももう大人と同じご飯。特にコレと言って工夫している事も
少なくなってきましたので、幼児食カテゴリーは終了したいと
思います。
本日より「節約晩ご飯」というカテゴリーで書いていきたいと
思いますので、よろしくお願いします(*^^*)
一応今のところ、旦那様は週5日で仕事に行っています。
これがいつ週休4日になるのか・・・。
正直ビクビクしています。
もう少し節約に力を入れなくては(^^;)
今日の晩ご飯。メインはこれです☆
「鶏のトマト煮込み」
普段は「鶏もも肉」でやるのですが、今日は安売りの胸肉で。
旦那が勝手に買ってきて、おいしくないと放置されていた枝豆も
一緒に入れてあります☆
今日使ったのは市販のトマトソース。
すりおろしニンニクと玉ねぎを加えています。
胸肉は軽く塩コショウして焼き、枝豆は茹でて中身を
取り出して一緒に煮込んでいます。
【メニュー】
〇ご飯
〇鶏のトマト煮込み
〇オクラのお浸し
〇茶碗蒸し
【食材費】(大人2名・子供2名分)
鶏胸肉 110円(グラム45円の安売品)
トマト缶 120円
枝豆(黒豆) 198円
玉ねぎ 15円
オクラ 98円
茶碗蒸し 200円
*調味料は未計算です*
合計 741円(1人前185円)
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
【おまけ】
今日の息子のお弁当です☆
鶏のトマト煮込みもしっかり入ってます(*^^*)
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)