写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
今年に入ってから旦那さんのお仕事が忙しく
(と言っても、普通に戻っただけとも言う)
並みのお給料をいただけるようになって、少しお料理も
手抜き気味。。。当初から「忙しいのは3月まで」と
言われていたので覚悟はしていたのですが、そろそろ
繁忙期の波が引きつつあります。。
また気合入れてお料理しなくては
☆晩ご飯です☆
家庭料理ランキング
【メニュー】
〇高野豆腐でステーキ風
〇鮭のホイル焼き
〇お味噌汁
安かったので買っておいた牛肉の薄切り肉があったので
高野豆腐を使ってステーキ風に☆
作り方はとっても簡単です
高野豆腐を戻してキツめにしぼったら、少し薄めた
焼肉のタレに漬けて、牛肉で巻いて焼くだけ(*^^*)
味付けは漬け込みで余った焼肉のタレで。
ボリュームアップ&ダイエットにもオススメ☆
節約料理ランキング
鮭はそんなに安くなかったのですが、特売で買ったエノキが
残っていたので、鮭のホイル焼きに使用。
椎茸も余っていたので、一緒に☆
お味噌汁の具は豆腐・人参・大根。
余っていたものを適当に使った普通のお味噌汁です(^^;)
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇高野豆腐 70円
〇牛肉(安売り) 170円
〇トマト(頂き物) 0円
〇レタス 5円
〇鮭 200円
〇エノキ(特売) 25円
〇椎茸(安売り) 15円
〇豆腐 30円
〇人参(頂き物) 0円
〇大根 10円
*調味料は未計算です*
合計 525円(1人前 131円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
少し前に購入した豚ロース肉。使おうと思って
冷蔵庫から取り出したら、2日も前に期限が切れてました
特売で買った3枚400円。。。
結婚した当初はこういう無駄な事も多かったのですが
ここ数年は、絶対になかった事。
私が悪いんだけど、なんかすごいショックでした~
☆晩ご飯です☆
家庭料理ランキング
【メニュー】
〇チーズオムレツ
〇鶏のピーナツサラダ
〇ほうれん草のお味噌汁
今日は久しぶりにオムレツです☆
久しぶりというか・・・多分10年ぶりくらいです(^^;)
旦那さんがあまり好きじゃないので、作ってなかったのですが
余り野菜と卵がたくさんあったので、久しぶりに
食べたいな~と思って作ってみました☆
付け合せはナポリタンとブロッコリ。
食べかけでスイマセン
中身は「人参・ジャガイモ・ブロッコリの茎・
もやし・チーズ」が入っています(*^^*)
節約料理ランキング
サラダは、鶏のピーナツサラダ☆
【材料】(4人分)
〇鶏胸肉
〇ニラ 一束
〇モヤシ 1/2袋
(ドレッシング)
〇ピーナツ 大さじ3
〇醤油 大さじ2
〇酢 大さじ1
〇酒 大さじ1
〇ゴマ油 大さじ1
〇砂糖 小さじ1
【作り方】
1.鶏肉はそぎ切りにして茹で、出来上がったら冷水に取り
キッチンペーパーで水気を切る。
2.ニラは3センチ程度、モヤシは食べやすい大きさに切る。
3.1の茹で汁を煮立ててモヤシを入れ、続いてニラを入れる。
ひと混ぜしたらざるにあけて水気を切って冷ます。
4.ピーナッツを粗く刻み、調味料を混ぜてドレッシングを作る。
3の野菜の上に1の鶏肉を乗せて、食べる直前に
ドレッシングをかける。
我が家は旦那様以外、辛いのが苦手なので使いませんでしたが
大丈夫な方はドレッシングに豆板醤を入れても☆
ゴマ油が少し多かったかな?と思いましたが、ピーナツの
歯ごたえがあっておいしかったです(*^^*)
サラダなのに結構満足感がありました
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇玉子(特売) 60円
〇人参 10円
〇じゃがいも 40円
〇もやし 20円
〇ブロッコリ(特売) 40円
〇チーズ(特売) 35円
〇豆腐 30円
〇ほうれん草(特売) 40円
〇鶏肉(特売) 80円
〇ニラ 40円
〇スパゲティ(残り物)30円
ピーナツは旦那さんのおつまみから拝借(*^^*)
*調味料は未計算です*
合計 425円(1人前 106円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
水曜日の夕方の事。息子が急に熱を出しました。
先月は別クラスが学級閉鎖になり、今月は別の学年が
立て続けに学級閉鎖になっているので、かなり不安でした
「とにかく明日は病院だな」と思っていたのですが
翌日の朝には平熱に戻ってピンピンしてました(何だったんだ?)
でも念のため翌日もご飯はあっさりめに☆
☆晩ご飯です☆
家庭料理ランキング
【メニュー】
〇紫蘇とさつま芋の天ぷらうどん
〇ほうれん草のおひたし
〇オニギリ(昆布・梅干)
余っていた紫蘇とさつまいもを天ぷらに。
息子は体調不良なので、普通に茹でたさつまいも(^^;)
他の人は天ぷらという事を悟られないために、衣は薄めで☆
大根の葉を添えています(*^^*)
最近、何故かほうれん草がよく安売りされています
あっさりお浸し&オニギリは昆布と梅干で2種☆
節約料理ランキング
この日はもう平熱に戻っていて、朝から食欲もあったけど
もしかしたらまた夕方から熱が出てくるかも?という事で
うどん定食に決定(^^;)
結局それ以降は熱も出ず、元気にしているのですが
一体あの熱は何だったんでしょうねぇ。。。
8度5分で食欲もなかったので、ノロかインフルと
心配していたのですが、何もなくて良かったです(*^^*)
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇うどん 98円
〇さつま芋(頂き物) 0円
〇紫蘇 15円
〇ほうれん草(特売) 30円
〇梅干 30円
大根葉とネギは自家生産☆
*調味料は未計算です*
合計 173円(1人前 43円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)