写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
娘2歳5ヶ月 幼児食です☆
【メニュー】
〇シチュー
〇マカロニサラダ
最近「鶏もも肉」の特売に出くわす事が多いので
とても助かっています(*^^*)
今日は冬の間に使って余っていたシチューのルーがあったので
(インスタント)シチューです☆
具は玉ねぎ・人参・ジャガイモ・鶏もも肉(普通です(^^;))
マカロニサラダはキュウリ・ハムを入れて、胡麻ドレッシングで
あえたものです☆
サニーレタスを添えています。
ところで、皆様はシチューはどの様に食べていらっしゃいますか?
ご飯とシチューは別々?それともカレーのようにご飯に
かけていますか?
私は別々派なのですが、旦那が一緒にかけて食べる派なのです

一応子供達には別々で出しているのですが、旦那の食べ方を見て
結局ご飯のお皿にかけてしまったり…(^▽^;)
私自身が別々に食べる習慣で育っているので、一緒にするのは
行儀が悪いと思っていたのですが、もしかしてそうではない?
と最近思ったりしています

皆様のお宅はどうされてますか?
よろしければ教えていただけると嬉しいです(*^^*)
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇玉ねぎ 15円
〇人参 10円
〇ジャガイモ 30円
〇鶏もも肉 90円
〇キュウリ 10円
〇ハム 70円
*シチューのルー・サニーレタス・調味料は未計算です*
合計 225円
☆ランキング参加中です☆
1日1回1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)

離乳食・幼児食ブログ集

節約料理ブログ集

【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
幼児食レシピ☆トラコミュ集
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
この記事にコメントする
無題
こもち と申します。
私は別派です。私も二児の母で、子供はすでに二人とも小学生ですが、そろそろ海外旅行デビューしようと思っているので、その生活習慣では外国人の方にニラまれる…『なってないよ、日本人!』みたいな。子供達にはどこへ行っても恥ずかしくない人間に育てたいと思っています。
おたがいがんばりましょうね!!
私は別派です。私も二児の母で、子供はすでに二人とも小学生ですが、そろそろ海外旅行デビューしようと思っているので、その生活習慣では外国人の方にニラまれる…『なってないよ、日本人!』みたいな。子供達にはどこへ行っても恥ずかしくない人間に育てたいと思っています。
おたがいがんばりましょうね!!
Re:
こもち様、はじめまして。
ご訪問及びコメントありがとうございます☆
こもち様も別派なのですね。
ちょっと安心しました(*^^*)
お子様の海外旅行デビューを考えてらっしゃるのですね。
国が変われば習慣も変わり、様々なマナーがあるので
大人でも見直さなければならない点ってありますよね。
私も頑張ります。ありがとうございます。
ご訪問及びコメントありがとうございます☆
こもち様も別派なのですね。
ちょっと安心しました(*^^*)
お子様の海外旅行デビューを考えてらっしゃるのですね。
国が変われば習慣も変わり、様々なマナーがあるので
大人でも見直さなければならない点ってありますよね。
私も頑張ります。ありがとうございます。
無題
こんにちは。
ご存知の通り(?)我が家は旦那様に一票です(^◇^;)
私自身はママさんと同じなのですが…。
実家ではトーストにシチューだったので、
ご飯も
考えられませんでした。でもそれと同じ様に、
夫の実家の東北地方は、一緒が当たり前のようです。
なので、住んでいた環境の違いなので私も
気にしなくなりました。(慣れって怖いですね:笑)
ご存知の通り(?)我が家は旦那様に一票です(^◇^;)
私自身はママさんと同じなのですが…。
実家ではトーストにシチューだったので、
ご飯も
考えられませんでした。でもそれと同じ様に、
夫の実家の東北地方は、一緒が当たり前のようです。
なので、住んでいた環境の違いなので私も
気にしなくなりました。(慣れって怖いですね:笑)
Re:
東北地方では一緒が当たり前なのですね!!
一概に「一緒はダメ」とは言えないですね。。。
勉強になりました(^^;)
東北の方から見れば、別々に食べてると「何やってんの?」って
言われちゃいますね~。
一概に「一緒はダメ」とは言えないですね。。。
勉強になりました(^^;)
東北の方から見れば、別々に食べてると「何やってんの?」って
言われちゃいますね~。
Re:
うちも旦那に「カレーはかけるのにシチューだって
かけてもいいやん」と言われ、疑問に思いました(^^;)
ちいさい子供の場合はうちも一緒に混ぜて食べさせてましたよ☆
旦那もビーフシチューのときは別に食べるんだけど、
ホワイトの時はかけちゃってる(^▽^;)
かけてもいいやん」と言われ、疑問に思いました(^^;)
ちいさい子供の場合はうちも一緒に混ぜて食べさせてましたよ☆
旦那もビーフシチューのときは別に食べるんだけど、
ホワイトの時はかけちゃってる(^▽^;)
Re
私は冬場にシチューのCM見るだけでほっこり幸せ気分に
浸れちゃいます(*^^*)
momさんも別派なのですね☆
旦那に洗脳され(?)別はおかしいのかと思いかけてましたが
別派多数なので、安心しました~~(*^^*)
浸れちゃいます(*^^*)
momさんも別派なのですね☆
旦那に洗脳され(?)別はおかしいのかと思いかけてましたが
別派多数なので、安心しました~~(*^^*)
フリーエリア
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
お兄ちゃん
9月11日生まれ
21歳7ヶ月7日
誕生日まで146日
生まれて7890日目です(o^∇^o)ノ
9月11日生まれ
21歳7ヶ月7日
誕生日まで146日
生まれて7890日目です(o^∇^o)ノ
妹ちゃん
11月19日生まれ
18歳4ヶ月30日
誕生日まで215日
生まれて6725日目です(o^∇^o)ノ
11月19日生まれ
18歳4ヶ月30日
誕生日まで215日
生まれて6725日目です(o^∇^o)ノ
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を



☆夏に向けてダイエット☆


↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)

くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)

くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)

くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)

くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)
