写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
皆様、ご無沙汰しております
5日ぶりです~(;´▽`A``
年末ってどうしてこう忙しいんでしょうか…。
クリスマスが終わって、余韻に浸る暇もなく、年賀状・大掃除。。。
とりあえずひと段落ついたので、今日はゆっくりしています(*^^*)
今日はチキンドリアです
ドリアって安上がりだし、簡単なのに、割と豪華に見えるし、
子供ウケも良いので大好きです☆
今日のドリアの中身、メインは安売りでゲットした鶏胸肉。
そしてしめじ・ブロッコリです。
普段はとろけるチーズを使うのですが、今回はピザ用チーズが
結構余っていたので、ピザ用チーズを使ったからか、
少し焦げ気味になってしまいました
我が家の旦那様、先週の土曜日からお休みに入っています。
長いです。。
食費がかさみます。。。( ̄□||||!!
一昨日、お買い物に行くと鯛のアラ(2匹分)が何と100円
そして鯵が5匹で300円
鯵は旦那にさばいてもらってお刺身にしたり、塩焼き、フライと
何日も楽しんでます☆
特売様~ありがとう~です(^^;)
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇小麦粉・バター・牛乳(ホワイトソース使用分)
100円
〇鶏胸肉 70円(安売品☆)
〇ブロッコリ 80円(安売品☆)
〇しめじ 40円(半分使用)
〇プチトマト 40円
〇チーズ 100円
*調味料は未計算です*
合計 430円(1人前 108円)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
5日ぶりです~(;´▽`A``
年末ってどうしてこう忙しいんでしょうか…。
クリスマスが終わって、余韻に浸る暇もなく、年賀状・大掃除。。。
とりあえずひと段落ついたので、今日はゆっくりしています(*^^*)
今日はチキンドリアです
ドリアって安上がりだし、簡単なのに、割と豪華に見えるし、
子供ウケも良いので大好きです☆
今日のドリアの中身、メインは安売りでゲットした鶏胸肉。
そしてしめじ・ブロッコリです。
普段はとろけるチーズを使うのですが、今回はピザ用チーズが
結構余っていたので、ピザ用チーズを使ったからか、
少し焦げ気味になってしまいました
我が家の旦那様、先週の土曜日からお休みに入っています。
長いです。。
食費がかさみます。。。( ̄□||||!!
一昨日、お買い物に行くと鯛のアラ(2匹分)が何と100円
そして鯵が5匹で300円
鯵は旦那にさばいてもらってお刺身にしたり、塩焼き、フライと
何日も楽しんでます☆
特売様~ありがとう~です(^^;)
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇小麦粉・バター・牛乳(ホワイトソース使用分)
100円
〇鶏胸肉 70円(安売品☆)
〇ブロッコリ 80円(安売品☆)
〇しめじ 40円(半分使用)
〇プチトマト 40円
〇チーズ 100円
*調味料は未計算です*
合計 430円(1人前 108円)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
いよいよ年末が押し迫ってきましたね。
クリスマスを今日やる方も多いと思いますが、
クリスマスが終わらないと「年末」っていう気がしません(^^;)
ちなみに我が家のクリスマスパーティーは明日です
何かと飲む機会の多いこのシーズンにオススメ料理です☆
【鶏肉のゴマ焼き】
こども料理の連載及び、アドバイザーをさせていただいている3食400円節約レシピ様の
「健康レシピ」というカテゴリ内で発見したものです(*^^*)
鶏肉のたんぱく質には、肝臓の働きを高める成分が
多く含まれているそうですよ☆
ちなみに我が家では、旦那様が飲みすぎてるなと感じた時は
「しじみのお味噌汁」をよく作ります。
こちらも肝臓には良いですよ(*^^*)
ではでは作り方です☆
(材料)2人分
〇鶏胸肉 1枚
〇ゴマ 適宜
〇醤油 小さじ1
〇酒 小さじ1
〇ニンニク 1片
〇塩コショウ少々
〇小麦粉 大さじ4
〇サラダ油 大さじ2
(作り方)
1.鶏胸肉は1センチの厚さのそぎ切りにし、醤油・酒・
すりおろしニンニクを加えてもみ込み、30分置く。
2.鶏肉の水気を軽く拭き、小麦粉を同量の水で溶いたものに
鶏肉をくぐらせて、ゴマを両面につける。
3.フライパンに油を熱して鶏肉をこんがりと両面焼く。
*記載されていたレシピでは付け合せはピーマン、ニンニクは無し
ゴマは白ゴマ&黒ゴマ使用でした*
ニンニクを入れたので旦那にも好評でした
焼いているとゴマの良い香りがしてきて、食欲をそそられる
一品です☆
小麦粉+ゴマの衣がはがれやすいので、あまり何度も裏返したり
しない方がキレイに仕上がると思います(*^^*)
☆豚のショウガ焼き☆
ショウガ焼きの豚肉が100円引きだったので、
それだけの理由で作ったモノ(^^;)
キャベツが余っていたので一緒に炒めました☆
☆お味噌汁☆
冬至で使ったカボチャが余っていたので、カボチャのお味噌汁です☆
具は、カボチャ・ニンジン・白ネギ・大根です。
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇鶏胸肉 130円
〇キャベツ 5円
〇豚ロース 300円
〇カボチャ 60円
〇大根 5円
〇ニンジン 5円
〇白ネギ 40円
*調味料は未計算です*
合計 545円(1人前136円)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
クリスマスを今日やる方も多いと思いますが、
クリスマスが終わらないと「年末」っていう気がしません(^^;)
ちなみに我が家のクリスマスパーティーは明日です
何かと飲む機会の多いこのシーズンにオススメ料理です☆
【鶏肉のゴマ焼き】
こども料理の連載及び、アドバイザーをさせていただいている3食400円節約レシピ様の
「健康レシピ」というカテゴリ内で発見したものです(*^^*)
鶏肉のたんぱく質には、肝臓の働きを高める成分が
多く含まれているそうですよ☆
ちなみに我が家では、旦那様が飲みすぎてるなと感じた時は
「しじみのお味噌汁」をよく作ります。
こちらも肝臓には良いですよ(*^^*)
ではでは作り方です☆
(材料)2人分
〇鶏胸肉 1枚
〇ゴマ 適宜
〇醤油 小さじ1
〇酒 小さじ1
〇ニンニク 1片
〇塩コショウ少々
〇小麦粉 大さじ4
〇サラダ油 大さじ2
(作り方)
1.鶏胸肉は1センチの厚さのそぎ切りにし、醤油・酒・
すりおろしニンニクを加えてもみ込み、30分置く。
2.鶏肉の水気を軽く拭き、小麦粉を同量の水で溶いたものに
鶏肉をくぐらせて、ゴマを両面につける。
3.フライパンに油を熱して鶏肉をこんがりと両面焼く。
*記載されていたレシピでは付け合せはピーマン、ニンニクは無し
ゴマは白ゴマ&黒ゴマ使用でした*
ニンニクを入れたので旦那にも好評でした
焼いているとゴマの良い香りがしてきて、食欲をそそられる
一品です☆
小麦粉+ゴマの衣がはがれやすいので、あまり何度も裏返したり
しない方がキレイに仕上がると思います(*^^*)
☆豚のショウガ焼き☆
ショウガ焼きの豚肉が100円引きだったので、
それだけの理由で作ったモノ(^^;)
キャベツが余っていたので一緒に炒めました☆
☆お味噌汁☆
冬至で使ったカボチャが余っていたので、カボチャのお味噌汁です☆
具は、カボチャ・ニンジン・白ネギ・大根です。
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇鶏胸肉 130円
〇キャベツ 5円
〇豚ロース 300円
〇カボチャ 60円
〇大根 5円
〇ニンジン 5円
〇白ネギ 40円
*調味料は未計算です*
合計 545円(1人前136円)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
娘と私の風邪が日々悪化している気がします(^^;)
昨日は息子の懇談の日だったのですが、予定時間の5分前に
到着したものの、実際に順番が回ってきたのは45分程後でした
風邪引き中に外で待つのは結構辛かったです(^^;)
懇談の内容はまた機会があればお話するとして・・・
今週の月曜日の晩ご飯です(*^^*)
【メニュー】
〇ミートスパゲティー
〇野菜スープ
〇サラダ
ミートソースは以前作って冷凍してあったものです☆
サラダはレタス・ハム・キュウリ・ブロッコリ。
野菜スープはコンソメスープで、人参・キャベツ・
サラダに使ったブロッコリの茎・鶏ボール。
鶏ボールは胸肉をたたいて塩コショウして丸めて
入れているだけ~
この日は微熱があったので、それを理由に手抜きです( ̄o ̄;)
一応旦那から文句は出ず・・・C=(^◇^ ; ホッ!
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇スパゲティーの麺 100円
〇ミートソース 冷凍していたものなので値段不明
〇レタス 5円
〇ハム 30円
〇キュウリ 5円
〇ブロッコリ 50円
〇人参 5円
〇キャベツ 5円
〇鶏胸肉 20円
*調味料は未計算です*
合計 220円(1人前 55円)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
昨日は息子の懇談の日だったのですが、予定時間の5分前に
到着したものの、実際に順番が回ってきたのは45分程後でした
風邪引き中に外で待つのは結構辛かったです(^^;)
懇談の内容はまた機会があればお話するとして・・・
今週の月曜日の晩ご飯です(*^^*)
【メニュー】
〇ミートスパゲティー
〇野菜スープ
〇サラダ
ミートソースは以前作って冷凍してあったものです☆
サラダはレタス・ハム・キュウリ・ブロッコリ。
野菜スープはコンソメスープで、人参・キャベツ・
サラダに使ったブロッコリの茎・鶏ボール。
鶏ボールは胸肉をたたいて塩コショウして丸めて
入れているだけ~
この日は微熱があったので、それを理由に手抜きです( ̄o ̄;)
一応旦那から文句は出ず・・・C=(^◇^ ; ホッ!
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇スパゲティーの麺 100円
〇ミートソース 冷凍していたものなので値段不明
〇レタス 5円
〇ハム 30円
〇キュウリ 5円
〇ブロッコリ 50円
〇人参 5円
〇キャベツ 5円
〇鶏胸肉 20円
*調味料は未計算です*
合計 220円(1人前 55円)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)