写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
今日は鶏肉と家庭菜園で育てていたチンゲン菜が
また大きくなってくれていたので、一緒に炒めました☆
味付けは塩コショウ、そして仕上げに軽くごま油です(*^^*)
1つ前の記事で書いたパスタを茹でる時に、少し多めに
茹でておいて、晩御飯に使用☆(何気にガス代を節約(*^^*))
レタス・ツナ・つぶしゆで卵と一緒にマヨネーズであえています☆
あともう1品。
写真は撮っていませんが、納豆がありました☆
実はおかめ納豆の懸賞に応募しようと思って、
安い時はおかめ納豆を購入しています(*^^*)
ちなみに狙っているのは「みかん1箱」
やっぱりこれからやってくるお正月には欠かせないですよね☆
みかんはバーコード3枚で応募出来るので皆様もいかがですか?
ちなみに「りんご1箱」も3枚で応募できますよ(*^^*)
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇鶏もも肉 240円(安売品☆)
〇青梗菜 0円(家庭菜園モノ)
〇シーチキン 80円(特売品☆)
〇パスタ 50円
〇レタス 5円
〇玉子 10円(特売品☆)
〇納豆 100円(安売品☆)
*調味料は未計算です*
合計 485円(1人前 121円)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
このお料理を「酢豚」と呼んでも良いのでしょうか?(^^;)
でも豚肉を使っているし、酢豚には違いないのですが…
【酢豚のタレの作り方】
(材料)
〇お酢 大さじ2
〇ケチャップ 大さじ2
〇醤油 大さじ1
〇砂糖 大さじ1
〇酒 大さじ1/2
〇鶏ガラスープの素 小さじ1
(作り方)
容器に材料を入れて混ぜ、水3/4カップを加え、加熱して
とろみをつける。
入っている材料はピーマン・人参・玉ねぎ・白ネギ。
この辺は普通の酢豚と変わらないと思うのですが、
豚肉が見ての通り、こま切れ肉を使っています(^▽^;)
やっぱり特売には負けます~
味は悪くなかったのですが、豚が違うだけでこんなに違うのか!
と、ちょっと驚きました
やっぱり酢豚はあのボリュームのある豚肉が食べなれているので
ちょっと物足りなかったのですが、酢豚ではなく、別の料理だと
思えば普通においしかったです(*^^*)
もちろん普通の酢豚も作ってますよ☆こちら
今日は「節約酢豚」という事でお許しください(^▽^;)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
でも豚肉を使っているし、酢豚には違いないのですが…
【酢豚のタレの作り方】
(材料)
〇お酢 大さじ2
〇ケチャップ 大さじ2
〇醤油 大さじ1
〇砂糖 大さじ1
〇酒 大さじ1/2
〇鶏ガラスープの素 小さじ1
(作り方)
容器に材料を入れて混ぜ、水3/4カップを加え、加熱して
とろみをつける。
入っている材料はピーマン・人参・玉ねぎ・白ネギ。
この辺は普通の酢豚と変わらないと思うのですが、
豚肉が見ての通り、こま切れ肉を使っています(^▽^;)
やっぱり特売には負けます~
味は悪くなかったのですが、豚が違うだけでこんなに違うのか!
と、ちょっと驚きました
やっぱり酢豚はあのボリュームのある豚肉が食べなれているので
ちょっと物足りなかったのですが、酢豚ではなく、別の料理だと
思えば普通においしかったです(*^^*)
もちろん普通の酢豚も作ってますよ☆こちら
今日は「節約酢豚」という事でお許しください(^▽^;)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
今日は安売りで豚ロースを買ってきたので、久しぶりに
トンカツを作る事にしました(*^^*)
普段は外国産は買わない我が家なのですが、今月は(今月も?)
出費がかさむので、ついに外国産に手を出してしまいました(^^;)
まず硬さをなくすためにひたすら筋切りをし、
油っこいものが苦手になってきた旦那の為に、
大根おろしにポン酢を混ぜたものを添えて和風にしました☆
実は外国産独特の臭みをまぎらわせる為だったりもしますが(^^;)
出来上がったものがこちら☆
お味噌汁の具は豆腐・人参・大根・ネギです☆
先週の土曜日に旦那が魚釣りに行って釣ってきた
小アジ3匹&さより2匹を塩焼きにしたものもつけて出来上がり♪
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇豚ロース 300円(安売品☆ただしアメリカ産)
〇玉子 10円
〇キャベツ 5円
〇プチトマト 40円
〇豆腐 60円
〇人参 5円
〇大根 5円
〇アジ・サヨリ 0円
*調味料は未計算です*
合計 425円(1人前107円)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
トンカツを作る事にしました(*^^*)
普段は外国産は買わない我が家なのですが、今月は(今月も?)
出費がかさむので、ついに外国産に手を出してしまいました(^^;)
まず硬さをなくすためにひたすら筋切りをし、
油っこいものが苦手になってきた旦那の為に、
大根おろしにポン酢を混ぜたものを添えて和風にしました☆
実は外国産独特の臭みをまぎらわせる為だったりもしますが(^^;)
出来上がったものがこちら☆
お味噌汁の具は豆腐・人参・大根・ネギです☆
先週の土曜日に旦那が魚釣りに行って釣ってきた
小アジ3匹&さより2匹を塩焼きにしたものもつけて出来上がり♪
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇豚ロース 300円(安売品☆ただしアメリカ産)
〇玉子 10円
〇キャベツ 5円
〇プチトマト 40円
〇豆腐 60円
〇人参 5円
〇大根 5円
〇アジ・サヨリ 0円
*調味料は未計算です*
合計 425円(1人前107円)
☆ランキング参加中です☆
↓応援していただけると励みになります(*^^*)
節約料理ブログ集
【レシピ探しにどうぞ☆他のブロガーさんの記事が揃ってます♪】
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)