写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
本日火曜日は、恒例卵の特売日
昨晩から気合を入れて
「よし!行くぞ~ヽ(*^^*)ノ」
とか思ってたら、旦那にあっさり
「やめとけ・・・」
って言われちゃいました。
やっぱり?(^▽^;)
だって私はギックリ腰~(((ρT-T)ρオヨヨ
1日目は寝たきり状態でしたが、昨日・今日は起きて
家事をすることも出来ます。行動は超スローですが(^^;)
調理とレシピブログランキング
昨日の晩御飯☆
ビーフシチューとサラダです。
長い時間台所に立てないので、簡単に出来るもので
牛肉のストックがなかったので、冷凍庫にあった
牛すじで代用しています(*^^*)
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇じゃがいも 60円
〇人参 15円
〇牛スジ(特売)130円
〇シチュールー 100円
〇玉ねぎ 40円
〇トマト(特売) 25円
〇キュウリ 10円
〇卵(特売) 20円
〇レタス 5円
*調味料は未計算です*
合計 395円(1人前 99円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
昨日も良いお天気でしたね☆
もう6月になろうかと言うのに、朝は少し肌寒い感じ。
今年は本当に不思議な気候です(^^;)
昨日の事。
いつものように掃除機をかけていました。
座椅子を移動させようと思い、両手に2つ持って部屋を移動。
そして「よいこらしょ」と、その座椅子を床に置いた瞬間、
グキッ!! ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
ハイ、ぎっくり腰でございます…
昨日はほぼ寝たきり状態で、全て旦那様にお任せしました(^^;)
晩ご飯も旦那作☆
そして写真も撮ってくれました☆
調理とレシピブログランキング
【メニュー】
〇高野豆腐
〇サラダ
〇ほうれん草とベーコンのバター炒め
いちごは今期初収穫のベランダ菜園イチゴちゃん
今日は私が作っていないので食材費詳細は不明ですが、
ざっと計算して300円以内でおさまっていると思います☆
問題のぎっくり腰ですが、一晩寝たら少し落ち着いてきたので
今日はぼちぼち家事もこなせそうです。
無理のない程度にやろうと思っています(^▽^;)
ブログ拍手のお返事です
うめ 様
お給料もらっても計画的にやっていかないと
月末大変だもんね(^^;)
今月もお互い頑張ろうね♪
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
今の季節ってチヌがよく釣れるのでしょうか?
魚が苦手な私は、果たしてチヌが旬なのか分かりませんが(^^;)
私が分かるのは「秋刀魚は秋」という事くらいです。。。
そのチヌが最近安いので、ついに手を出してしまいました☆
骨が固いので、チヌは旦那じゃないとさばけないのですが、
「何でこんなモン買ってくるねん」
やっぱり怒られちゃいました~(^^;)
安いからに決まってます・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
☆晩ご飯です☆
調理とレシピブログランキング
【メニュー】
〇アスパラベーコン
〇チヌの煮付け
〇鶏と水菜のチーズ春巻き
冷蔵庫にササミが数本、野菜室に水菜が残っていたので
ササミを粗めにたたいて、塩コショウで下味をつけ、
軽く茹でた水菜・チーズと一緒に春巻きの皮で包み
揚げてみました(*^^*)
ありあわせ春巻き(しかも邪道)の割には
おいしかったです☆旦那は「オツマミにいいかも」と。
もうお給料日まで買い物に行くつもりはありません。
明日は何を作ろうかな~(多分たいしたものは作れません(^^;))
【食材費】(大人2名・子供2名分)
〇チヌ 100円
〇春巻きの皮 60円
〇水菜 20円
〇鶏ささみ 60円(特売品☆)
〇アスパラ 0円(頂き物☆)
〇ベーコン 0円(頂き物☆)
*調味料は未計算です*
合計 240円(1人前 60円)
~おまけ~
ご飯を作りながら何気なく外を見たら飛行機雲☆
しかもすごく長い
久しぶりに見たので思わず写真撮っちゃいました(*^^*)
↓ポチっと押していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集