写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
先月末、「ボーナスがないかも」と言って
会社で大騒ぎだったらしい・・・というお話を少ししましたが
ボーナスはあるみたいです(´▽`) ホッ
まだ本当に受け取るまでは心から安心は出来ませんが、
我が家にとっては死活問題ですから!!
ボーナスがあるからと言っても、今月はクリスマスが
ひかえているので節約にも力が入ります☆
☆晩ご飯です☆
家庭料理ランキング
【メニュー】
〇山芋サラダ
〇お味噌汁
〇トンカツ
節約料理ランキング
関西人な我が家は、週末のお昼ごはんにお好み焼きをすることも
多いのですが、お好み焼きに使用した後の中途半端に残った
山芋。今日はサラダに使いました☆レタス・ブロッコリ・
プチトマトと一緒に短冊切りにした山芋をしそドレッシングで
お味噌汁の具は「人参・豆腐・ジャガイモ・大根」
肉系のストックが豚ロースしかなかったので、一番豪華に見える
トンカツにしてごまかす(笑)
旦那様はトンカツがあまり好きじゃないので、渋い顔してましたが
子どもたちは、このごまかしトンカツに騙されて
喜んで食べてくれていました(*^^*)
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇山芋 50円
〇レタス 10円
〇ブロッコリ 50円
〇プチトマト 40円
〇豆腐 60円
〇人参 5円
〇大根(特売) 5円
〇ジャガイモ 15円
〇豚ロース 300円
〇卵 10円
*調味料は未計算です*
合計 545円(1人前 109円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
数日お休みしてしまいました
理由は・・・敢えて言わなくてもお解りかと思いますが(^^;)
考えても仕方ないと分かっていても「寝ても覚めても」って
感じになってしまって。。。でも、いつまでも考えても仕方ない
クリスマスも近づいてきている事だし、気持ちを切り替えて
楽しく過ごせるように頑張りたいと思います(*^^*)
☆晩ご飯です☆
家庭料理ランキング
【メニュー】
〇お味噌汁
〇鶏のマスタード焼き
〇ごぼう天と白菜の煮物
お味噌汁の具は「お麩・コンニャク・ブロッコリ」という
何とも不思議な組み合わせ実は前日のおでんの
残りからこんにゃくを引っ張ってます(^^;)
ごぼう天も実はおでんの残り物。
野菜室に余っていた白菜と一緒に和風で☆
節約料理ランキング
我が家の冷凍庫には鶏肉が「常に」と言っても良いほど
ストックされているのですが、困った時によく作る鶏料理がコレ
鶏のマスタード焼きです(*^^*)
【材料】(4人分)
鶏胸肉 400g
塩こしょう 少々
マヨネーズ 大さじ4
粒マスタード 大さじ2
【作り方】
1.鶏肉は一口大に切って塩こしょうをする。
2.オーブンは200度に温めておく。
3.天板に1をのせ10分ほど焼いて取り出す。
4.マヨネーズとマスタードを合わせて混ぜ、3の上に塗り
もう一度焦げ目がつくくらい10分ほど焼く。
ほとんどオーブン任せで、すごく簡単なのに、見栄えも良く
子どもの好きなマヨネーズ、そして大人の好きなマスタード使用で
家族みんなが大好きなメニューです(*^^*)
我が家は節約の為に「胸肉」使用ですが、もも肉だと柔らかくて
ジューシーに仕上がると思います
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇お麩 30円
〇コンニャク 20円
〇ブロッコリ 80円
〇鶏胸肉 160円
〇ごぼう天 80円
〇白菜 40円
*調味料は未計算です*
合計 410円(1人前102円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
今日、関西地方はお昼頃にものすごい突風が吹き荒れました
何だか急に暗くなってきたなぁ~と思っていたら雨が降ってきて
(予報では降水確率10%程だったはず)
その数分後には嵐かと思うような強風がΣ(・ω・ノ)ノ!
ベランダに置いていたゴミバケツが飛んでいきそうな勢いだったので
救出に向かったのですが、自分の方が飛ばされそうになりました(^^;)
今日の夕食は先週のお給料日前のありあわせDayに作ったご飯です☆
家庭料理ランキング
【メニュー】
〇レバーの塩コショウ炒め
〇ポテトサラダ
〇中華スープ
〇から揚げ(大根おろし付き)
節約料理ランキング
冷蔵庫の中に、旦那が勝手に買っていたレバーがあったので
ニラレバでもするかな?と思ったのですが、ベランダ菜園の
ニラがまだ収穫出来なかったので、旦那のお酒のアテ用って事で
普通に塩コショウで炒めてみました(^^;)
子ども用には、レバー団子を作って中華スープに☆
ジャガイモとキュウリがあったので単純にポテトサラダ
いつもはハムも入れるのですが、この日はなかったのでハムなし。。
スープは鶏ガラベースの普通のスープ。
具は玉ねぎ・人参・レバー団子です☆
冷凍庫に鶏もも肉があったので、これまた普通にから揚げ(^^;)
大根おろし+ポン酢であっさりと
お給料日前だったので、かなり質素な感じですが、
揚げ物があったせいか、割と満足感はありました(*^^*)
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇鶏レバー 110円
〇玉ねぎ 15円
〇人参 10円
〇大根 20円
〇ジャガイモ 40円
〇キュウリ 10円
〇レタス 5円
〇鶏もも肉(特売品)200円
*調味料は未計算です*
合計 410円(1人前 103円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)