写真・レシピ・食材費付きで晩ご飯を公開中です☆
作ってみたよ~という方のTBも大歓迎です♪
(TBされた方は一言コメント残してくださいね)
2003年生まれの兄と2006年生まれの妹の育児日記も更新しています(*^^*)
昨日の雨で一気に気温が下がりましたね(^^;)
10度以上も下がって体がおかしくなっちゃいそうです
今、迷っているのが衣替えをいつするべきか。。。
仕事の行き帰りで、朝晩外に出る旦那の分は薄手の長袖を
出したのですが、子ども達の分をどうしようか…って迷ってます。
昼間はまだまだ暑い日がありそうなので、
やっぱり衣替えはもう少し先かな~(*^^*)
☆晩ご飯です☆
【メニュー】
〇肉豆腐
〇お味噌汁
〇厚揚げのコロコロサラダ
節約料理ランキング
この日は厚揚げの見切り品を発見し、迷わず購入。
買ったのはいいけれど、何に使おうかと思い
レシピの連載をさせていただいている3食400円節約レシピ様
で、厚揚げレシピを検索すると、サラダという分野を発見
厚揚げを使ってサラダなんて、ちょっと珍しいと思いませんか?
早速作ってみました(*^^*)
調理とレシピブログランキング
【厚揚げのコロコロサラダ 作り方】
(材料・2人分)
厚揚げ 1枚
きゅうり 1/2本
じゃがいも 1個
黄パプリカ 1/4個
和風ドレッシング 大さじ3
マヨネーズ 小さじ1
(作り方)
1.厚揚げは5分ほどゆでて水気を切り、一口大に切る
2.じゃがいもは一口大に切ってからゆでる
3.きゅうり・パプリカも一口大に切る
4.1~3をお皿に盛り付けて、ドレッシング・マヨネーズを
混ぜ合わせたソースをかける。
*今回はパプリカがなかったので省略しています。
レシピは2人分ですが、写真は4人分です*
この日は、焼き豆腐も見切り品の30円
肉が食べたいという息子のリクエストにより肉豆腐☆
ただし今日の牛肉はアメリカ産です(^^;)
後はサラダで余った厚揚げ、野菜室にあった大根・人参・
椎茸を入れてお味噌汁です☆
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇厚揚げ 50円
〇キュウリ 30円
〇じゃがいも 20円
〇大根 10円
〇人参 10円
〇椎茸 15円
〇牛肉(米国産)200円
〇焼き豆腐 30円
〇糸こんにゃく60円
〇椎茸 30円
*調味料は未計算です*
合計 455円(1人前 114円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
PR
3連休、皆様はどこかへお出かけでしたか?
我が家は・・・言うまでもなく『引きこもり』です(^^;)
連休後は何だかヤル気が出ない私ですが、
気を引き締めて、今週も頑張ります
☆晩ご飯です☆
【メニュー】
〇鶏天2種
〇アスパラベーコン
〇ハマチ大根
節約料理ランキング
いよいよハマチ料理も最後です☆
お刺身、塩焼き、照り焼き、お味噌汁、と続き
最後はブリ大根ならぬ「ハマチ大根」(*^^*)
ブリよりも脂分が少ないせいか、若干パサつきが
あったものの、よく染みた大根が美味でした~
アスパラベーコンは単にアスパラの見切り品をゲットし、
ちょうど冷蔵庫にベーコンもあったので作った一品☆
最近鶏肉が安いんです。もも肉、グラム68円でした
もちろん国産ですよ(*^^*)
調子に乗って買い込んでいたものが冷凍庫にあったので
久しぶりに鶏天にしました♪
我が家は「ふりかけ」をほとんど使わないのですが
息子が幼稚園のお弁当を持って行っていた時に
たまにお世話になっていた「しそふりかけ」が
ず~っと残ったままになっていたので、鶏天にまぶしてみました☆
調理とレシピブログランキング
鶏肉に下味はつけていません。
写真右側が「しそふりかけ」左側は「青のり」です☆
しそふりかけの方は、これで十分食べられましたが
青のりの方が少し物足りない感じだったのでレモン添えです(*^^*)
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇アスパラ 50円
〇ベーコン 120円
〇鶏もも肉 200円
〇大根(特売品) 50円
〇ハマチ 100円
*調味料は未計算です*
合計 520円(1人前 130円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
3連休ですね(*^^*)
近所の中学校は今日が体育祭です☆
朝から賑やかな声が聞こえていました。
買い物に出たときに何気なく見たら、外からフェンス越しに
見ている(多分)保護者の人だかりが…Σ(・ω・ノ)ノ!コワイヨ…
もちろんグランドに入って応援している保護者の方もたくさん
いらっしゃったのですが、何故ゆえ外から??
・・・( ̄  ̄;) うーん。。中学生にもなると
「来なくていいから!」
とか言われちゃうんでしょうか。。。
ちょっと切なかったです(^^;)
晩ご飯です☆
調理とレシピブログランキング
【メニュー】
〇鶏の酢醤油煮込み
〇生野菜サラダ
〇お味噌汁
節約料理ランキング
鶏の酢醤油煮込みは、困った時の我が家の定番メニュー☆
このブログに登場するのも、もう何回目でしょうか(^^;)
以前は少し濃い目の味付けで、お酢で更に食欲増進メニュー
だったのですが、最近は薄味。卵も薄付けで私と娘は半分コです。
意外にも卵は1日1/2個なんです。。。もしくは2日に1個。
卵って油断してると、ついつい使ってしまうので気を使ってます。
お味噌汁の具は、豆腐・ワカメ・もやし・うすあげ。
昨日「ネギが高い」っていうお話をしましたが、
ネギの代わりとして「ワカメ」入れちゃってます(^^;)
何となく緑っぽいものがあればいいか~みたいな(笑)
ちなみに冷奴も最近はネギ禁止。カツオ節でいってます(*^^*)
【食材費】(大人2名・子ども2名分)
〇鶏手羽 (特売) 250円
〇卵 (特売) 30円
〇じゃがいも 50円
〇レタス 10円
〇キュウリ 15円
〇ハム 30円
〇トマト 80円
〇豆腐 60円
〇うすあげ(見切り品)20円
〇ワカメ 20円
〇もやし 10円
*調味料は未計算です*
合計 575円(1人前 144円)
↓1クリック応援していただけると励みになります(*^^*)
ありがとうございました
節約料理☆トラコミュ集
手作りおうちごはん☆トラコミュ集
フリーエリア
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログ内検索
ここで記事の検索もできます(o^∇^o)
最新記事
(03/28)
(11/26)
(11/14)
(10/24)
(10/18)
mail form
当ブログに記載してある離乳食・幼児食に関するご意見・ご質問等があればこちらからどうぞ☆
もちろんそれ意外にも何かありましたらご利用くださいね(o^∇^o)ノ
[PR]Samurai Sounds
お返事が必要な方はメールアドレスをお忘れにならないよう記載お願いします♪
お返事が不要な方はアドレス記載の必要はありません☆
プロフィール
HN:
みほちんママ
性別:
女性
自己紹介:
10月22日生まれのO型☆
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
9歳の男の子と5歳の女の子のママです。
毎日忙しいながらも、2人の笑顔に囲まれ育児奮闘中です(*^▽^*)♪
最新トラックバック
MASTER
オススメおためしセット
みほちんママのオススメ♪
↑送料無料中(*^^*)
子供に安心・安全・おいしい食材を
☆夏に向けてダイエット☆
↑楽天ランキング1位☆
売れてます(*^^*)
☆プーさんお食事用品☆
私もプーさんが大好きです(*^^*)
くまのプーさんランチ皿W
599円(税込)
くまのプーさんおでかけふた付きすり小皿W
599円(税込)
くまのプーさんご飯茶碗W
399円(税込)
くまのプーさん 食器セットW
3499円(税込)